報道資料
令和5年9月8日
関東総合通信局
令和5年度「映像コンテンツを活用した地域情報発信」実証事業の公募説明会を開催
−地域資源の情報発信事業に向けて−
総務省関東総合通信局(局長:高地 圭輔(たかち けいすけ))は、映像コンテンツを活用した地域資源(観光資源、食品や工芸品等)の情報発信に関する実証事業の公募(9月中に公募開始予定)にあたり、関東地域における「公募説明会」を開催します。
(※対象地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県及び山梨県)
1 事業概要
本事業は、地方自治体や観光協会等の「情報発信主体」とローカル放送事業者等の「映像制作者」が連携して、観光地や地域産品等の魅力を海外向けにPRする映像コンテンツを制作し、その効果を検証するとともに、地域における情報発信サイクルの構築を目指すものです。なお、今年度は豪州及びニュージーランドでの発信を予定しています。詳細は、「
資料
」をご覧ください。
2 開催日時
令和5年9月15日(金曜日)13時30分から15時00分(予定)
3 開催形式
4 説明会の内容
(1)「映像コンテンツを活用した地域情報発信」実証事業の概要説明
(2)地域情報の海外展開に関する管内事例紹介
(3)質疑応答
5 申込方法(参加費無料、定員なし)
6 申込期限
7 その他
- 参加URLは、お申し込みいただいた方に、後日、メールにてご連絡いたします。
- 説明会に参加できない場合でも本事業への応募は可能です。
ページトップへ戻る