総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > 報道発表資料(2025年) > ラジオの難聴解消のための中継局整備を支援 -株式会社ラジオ高崎に「民放ラジオ難聴解消支援事業」の補助金交付を決定-

報道資料

令和7年7月24日
関東総合通信局

ラジオの難聴解消のための中継局整備を支援
-株式会社ラジオ高崎に「民放ラジオ難聴解消支援事業」の補助金交付を決定-

 総務省は、令和7年度予算による「無線システム普及支援事業費等補助金(民放ラジオ難聴解消支援事業)」の交付を決定しました。
 関東総合通信局管内では、コミュニティ放送局の「株式会社ラジオ高崎」に決定しました。

1 補助事業の概要

 本事業は、国民生活に密着した情報や災害時における生命・財産の確保に必要な情報の提供を確保するため、必要最小の空中線電力の中継局整備によりラジオの難聴の解消等を行う民間ラジオ放送事業者及び地方公共団体等に対し、費用の一部を補助することで、電波の適正な利用を確保するものです。

【事業主体等】
団体名
(事業主体)
事業費
(千円)
補助金額
(千円)
事業内容
株式会社ラジオ高崎 20,383 13,588 地理的・地形的難聴対策としてFM中継局(高崎市・吉井局)を設置

2 民放ラジオ難聴解消支援事業の概略図

【関連報道資料】


連絡先
総務省関東総合通信局
放送部放送課
担当:榊原、安東
電話:03-6238-1700

ページトップへ戻る