報道資料 2023年

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

3月

2023年3月20日
電波法違反の無線従事者に行政処分(令和5年3月20日付)
―無線従事者の従事停止処分―
2023年3月17日
三菱電機株式会社に対し
登録検査等事業の業務停止及び業務改善を命令
2023年3月16日
「地域課題解決策提案会」を開催しました
−地域課題に対するICT利活用による解決策の提案結果−
2023年3月9日
「ジョブラボシンポジウム2023」を開催 
− 地域で取り組むDX人材の活用に向けて −
2023年3月7日
デジタル時代における臨時災害放送局等に関する協力協定締結
− 関東大震災発生から100年、JCBAとの連携強化を通じて地域の防災対策に貢献 −
2023年3月6日
「地域発デジタルコンテンツ」関東総合通信局長賞を決定
−デジタル映像で地域の魅力等を発信!−
2023年3月1日
不法無線局の取締りに貢献した捜査機関に感謝状を贈呈
−電波利用の秩序維持に多大な貢献−

2月

2023年2月27日
埼玉県加須市のコミュニティ放送局に予備免許
2023年2月21日
特定信書便事業の許可
2023年2月20日
【ウェビナー参加者募集】
第3回関東放送シンポジウム Collaborating with 信越
−関東大震災発生から100 年、災害時のラジオの存在意義を語りあう−
2023年2月16日
不法無線局の開設者を摘発
-埼玉県行田警察署と共同で不法無線局の取締りを実施-
2023年2月14日
不法無線局の開設者を摘発
−東京海上保安部と共同で不法無線局の取締りを実施−
2023年2月10日
2022年度「関東サイバーセキュリティセミナー」の開催
−近年求められるセキュリティ人財の重要性や社会的役割−
2023年2月10日
電波法違反の無線従事者に行政処分(令和5年2月10日付)
−無線従事者の従事停止処分−
2023年2月6日
G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合関連イベント
「デジタルセミナー2023 in 群馬」を開催

1月

2023年1月23日
「電波の安全性に関する説明会」をさいたま市で開催
−オンライン併用で自宅からでも参加可能−
2023年1月18日
課題解決型ローカル5G用無線局の免許を付与
−河川災害における安全かつ迅速な応急復旧の実現−
2023年1月10日
課題解決型ローカル5G用無線局の免許を2者に付与
−遠隔作業指導等を容易にする小型カメラ・過酷な環境で使用するUSBドングル端末試作−

ページトップへ戻る