報道資料
令和7年9月30日
関東総合通信局
第58回受信環境クリーン図案コンクールの結果について《関東管内から中央協議会奨励賞》
総務省関東総合通信局〔局長:内藤 茂雄(ないとう しげお)〕は、関東受信環境クリーン協議会〔会長 寺ア 明(てらさき あきら)(一般財団法人情報通信振興会理事長)〕と協力して、毎年10月1日から10月31日までの期間を「受信環境クリーン月間」として、テレビやラジオの受信障害解消をテーマに様々な取組を行っています。
この度、この取組の一環として全国の中学生を対象として実施した「第58回受信環境クリーン図案コンクール」において、全国177校、1,203点の応募の中から、千葉県鎌ケ谷市立第三中学校2年 櫻井 琴理(さくらい ことり)さんが受信環境クリーン中央協議会奨励賞を受賞しました。
関東管内(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県及び山梨県)では、応募校数22校、52点の応募の中から、上記のほか関東受信環境クリーン協議会会長賞7点及び奨励賞8点が入賞しました。
入賞作品は、受信障害防止に関する知識の普及・啓発活動に活用されます。
- 別紙1
:第58回受信環境クリーン図案コンクール入賞者一覧(関東管内)
- 別紙2
:第58回受信環境クリーン図案コンクール入賞作品一覧(関東管内)
受信環境クリーン中央協議会奨励賞 受賞
鎌ケ谷市立第三中学校2年 櫻井 琴理さんの作品
ページトップへ戻る