報道資料
令和7年10月3日
近畿総合通信局
つながるDXフェア
子育て・教育へのICT活用で地域の未来をはぐくむ
−展示会ブース出展者を募集−
近畿総合通信局(局長:野水 学(のみず がく))は、近畿情報通信協議会や関係団体と連携し、兵庫県姫路市において子育て・教育をテーマとした展示会及びセミナーとして「つながるDXフェア」を開催します。
今回、展示会で「子育て・教育」に関する様々な課題を解決するためのソリューションや取組等を紹介するブースを出展する企業・団体等を募集します。
1 概要
本イベントは、ICTを活用した子育て・教育をテーマとし、最新のDXソリューションなどを展示するとともに、姫路市教育長 久保田 智子 氏をはじめとする子育て・教育分野におけるICT活用について実践的な取組を行っている講師の方々によるセミナー(※)を開催するものです。
子育て・教育に直接携わっていらっしゃる方々だけではなく、地方公共団体や地域に根差した企業等、子育て・教育に係る課題解決に関心のある方々にもお越しいただき、最新情報の収集やソリューション導入検討の一助としていただくとともに、出展者や来場者の皆様の間のつながりを深め、子育て・教育分野におけるDX推進を目指します。
※ セミナー概要(講演内容は想定)
講演1:姫路市教育長 久保田 智子 氏
「姫路市における学習プラットフォームやGIGAスクール構想について」
講演2:株式会社jig.jp 取締役 創業者 福野 泰介 氏
「子どもプログラミング教育の実態調査の取組等について」
講演3:一般社団法人保育ICT推進協会 代表理事 三好 冬馬 氏
「ICT活用による保育現場の変革等について」
2 開催日時
3 開催場所
アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)1階 展示場C
姫路市神屋町143-2
4 主催等(予定を含む)
主催:近畿総合通信局、近畿情報通信協議会、姫路市等
後援:兵庫県等
5 募集期間
令和7年10月3日(金)から同年10月27日(月)17時まで
6 申込方法等
ページトップへ戻る