報道資料
令和7年11月12日
近畿総合通信局
令和7年度「放送セミナー」を開催
−放送開始100年を迎えて−
近畿総合通信局(局長:野水 学(のみず がく))は、近畿受信環境クリーン協議会(会長:戸出 英樹(とで ひでき)大阪公立大学大学院情報学研究科教授)との共催により、放送セミナーを令和7年12月12日(金)に大阪市内で開催します。
放送開始から100年の節目の年にその歴史を振り返るとともに、放送の将来像を見据えた放送政策の最新動向を紹介します。
1 日時
令和7年12月12日(金)14時から16時30分まで
2 会場
KKRホテル大阪 3階「銀河」(大阪市中央区馬場町2-24)
3 主催
4 プログラム
(1)講演1
「BK放送100年裏話 −それは相場情報から始まった−」
NHK大阪放送局
視聴者リレーションセンター メディア展開部 部長 東條 充敏 氏
(2)講演2
「放送行政の最新動向」
総務省 情報流通行政局 放送技術課 課長 根本 朋生
5 対象
6 定員
7 参加費
8 参加申込
参加を希望される場合は、必要事項を記載の上、メールにてお申込みください。
(1)申込先メールアドレス: kinki-clean_atmark_soumu.go.jp
(スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。)
(2)必要事項
| 件名 |
「放送セミナー参加申込」 |
| 本文 |
「参加者氏名」「所属(会社・団体名)」「連絡先(電話番号・メールアドレス)」 |
(3)申込期限 : 令和7年12月5日(金)17時(定員になり次第、締め切ります。)
※ 電子メールの受信や受付完了等の返信は行いませんので、ご了承ください。
※ 参加申込時に取得した個人情報は、主催者において厳重に管理し、第三者に開示・提供・預託することはありません。
9 その他
ページトップへ戻る