報道資料
令和3年9月16日
九州総合通信局
「テレワークセミナー」を開催
−令和3年10月から令和4年2月までオンラインで気軽に参加できます−
九州総合通信局[局長:布施田 英生(ふせだ ひでお)]と、沖縄総合通信事務所[所長 柳島 智(やなぎしま さとる)]は、九州沖縄8県のテレワーク導入を検討している中小企業や地方公共団体等を対象に、令和3年度上半期に引き続いて、オンラインで「テレワークセミナー」を開催します。
本セミナーでは、テレワークの専門家がテレワークの基本から「システムとセキュリティ」、「労務管理」について事例紹介を交えて分かりやすくご説明します。
この機会にお気軽にご参加ください。
1 日時
(1)「システムとセキュリティ」編
令和3年10月29日(金)14時00分〜15時30分
12月 8日(水)10時00分〜11時30分
12月23日(木)14時00分〜15時30分
令和4年 1月25日(火)14時00分〜15時30分
(2)「労務管理」編
令和3年11月29日(月)14時00分〜15時30分
12月13日(月)14時00分〜15時30分
令和4年 1月19日(水)14時00分〜15時30分
2月 2日(水)14時00分〜15時30分
2 開催方法等
(1)オンライン開催(Webex Meetingsを利用)
※web会議設定及び当日の接続に関するお問合せは、下記総務省テレワーク・サポートネットワーク事務局にて
承ります。
(2)参加費
無料
3 申込方法
開催日の5営業日前までに本セミナー申込専用サイトもしくは、「テレワーク・サポートネットワーク」のホームページから
お申込みください。定員の上限はありません。
(1) 本セミナー申込専用サイトQRコード
4 問い合わせ先
総務省テレワーク・サポートネットワーク事務局
電話:044-299-7028 (9:00〜17:00)
メール:soudankai_atmark_teleworksupport.go.jp
迷惑メール対策をしており、送信の際は「_atmark_」を「@」に置き換えてください。
※詳細は【別添】
テレワークセミナーチラシをご覧ください。
ページトップへ戻る