報道資料
令和5年2月27日
九州総合通信局
【総務省主催】デジタル活用による地域課題解決に関する
オンラインセミナー&個別相談会の申込開始
総務省では、デジタル技術を活用して地域課題の解決を図る地方公共団体や地域の企業・団体などの取組を促進することを目的として、地域におけるDXの成功の秘訣などを紹介するオンラインセミナー及び個別相談会を開催します。
1 オンラインセミナーの概要
(1)対象者
デジタル活用による地域課題の解決に関心がある地方公共団体、地域の企業・団体など
(2)プログラム
Part1: 基本から学ぶDX 〜デジタル活用による地域課題解決の必要性〜
Part2: 好事例に学ぶDX 〜DXの成功の秘訣〜
Part3: 総務省からのご案内
〜デジタル活用による地域課題解決に対する新たな支援策〜
(注)Part2は、先進的にDXに取り組んでいる地方公共団体や企業の方による講演です。
詳細は(5)のWebサイトからご確認ください。
(登壇予定者)
第1回 長野県伊那市役所 安江輝氏
一般社団法人AiCTコンソーシアム(福島県会津若松市)
プロジェクトマネジャー 村井遊氏
第2回 三重県多気町役場 三井諭氏
三重県 最高デジタル責任者(CDO) 田中淳一氏
(3)開催日時
第1回:令和5年3月6日(月) 14:00〜15:30
第2回:令和5年3月17日(金) 14:00〜15:30
(4)開催方法
Cisco WebExによるオンライン開催を予定しています。
(5)申込み方法
以下の請負事業者のWebサイトから事前にお申込み下さい(先着順)。
[
https://local5g-support.go.jp/dx-support/
]
2 地域のDXに関する個別相談会の概要
(1)対象者
デジタル活用による地域課題の解決に関心がある地方公共団体、地域の企業・団体など
(2)個別相談会の概要
お申し込みいただいた方を対象として、無料で、デジタル活用の専門家による1時間程度の個別相談会(Web会議)を実施します。
ご要望に応じて、それぞれに適した好事例や政府による支援策のご紹介、デジタル活用に向けたご助言などのサポートを行います。
(3)個別相談会の申込受付期間
令和5年2月22日(水)〜3月下旬(予定)
(4)実施予定件数
50件程度(先着順)
(注)申込団体が多数の場合、上記期間中であっても受付を終了する場合があります。
(5)申込み方法
以下の請負事業者のWebサイト上の申込みページからお申込み下さい。
[
https://local5g-support.go.jp/dx-support/
]
3 関連資料
ページトップへ戻る