報道資料
平成26年9月9日
松山市で高齢者のICTリテラシー向上等を支援
≪「ICTシニアコミュニティ形成促進プロジェクト」の協力団体に決定≫
総務省は、高齢者のICTリテラシーの向上、SNS等のオンラインでのコミュニティ形成及びオフラインでのコミュニティ形成による地域活性化等を目指す「ICTシニアコミュニティ形成促進プロジェクト」に協力していただける地方公共団体の募集を行い、四国では松山市を協力団体として決定しました。
1 プロジェクトの概要
本プロジェクトでは、公民館等の公共施設を実証フィールドとして、高齢者のICTリテラシーの向上に資する講習会を実施します。講習会のカリキュラムには、基本的なICTの利活用方法にとどまらず、オンライン・オフラインでのコミュニティ形成等も盛り込む予定です。総務省では、本プロジェクトの成果展開により、高齢者の社会参画を促進し、地域活性化等に資することを目指しています。
プロジェクトのイメージ図は、
別紙
のとおりです。
2 結果
平成26年7月11日(金)から7月30日(水)まで公募を行い、四国では松山市を協力団体として決定しました。
ページトップへ戻る