報道資料
令和2年6月30日
信越総合通信局
長野県生坂村が行う防災拠点のWi-Fi環境整備を支援
〜「公衆無線LAN環境整備支援事業」の補助金交付を決定〜
総務省は、本日、長野県生坂村(村長 藤澤 泰彦)に対し、令和2年度当初予算「公衆無線LAN環境整備支援事業」による補助金交付を決定しました。
本事業は、防災拠点となる学校や公民館、役場等のほか、様々な人が多く集まる博物館、自然公園等における災害対応の強化が望まれる場所にWi−Fi環境を整備し、災害時にも通信を確保できるようにするためのものです。
昨年度は、同事業により信越管内で10市町村(防災拠点等111箇所)のWi−Fi環境整備を支援しています。
交付決定団体名 |
交付決定額(千円) |
防災拠点等整備箇所数(アクセスポイント数) |
生坂村 |
3,714 |
4箇所(10台) |
補助率は2/3(財政力指数0.4以下かつ条件不利地域の市町村は2/3)
【参考】
- 公衆無線LAN環境整備支援事業(令和2年度)の概要(別紙
)
【関連報道資料】
ページトップへ戻る