報道資料
令和4年2月25日
東北総合通信局
「令和3年度信書便制度説明会」を開催
東北総合通信局(局長:杉野 勲)は、信書の送達サービスに関心をお持ちの方を対象に、信書便制度などについてご理解いただくことを目的として、「令和3年度信書便制度説明会」を開催します。
1.開催日時
令和4年3月24日(木)14時00分から15時40分まで
2.開催形式
Web会議システム(Skype for Business)を用いたオンライン形式
3.説明内容
第1部:ご利用者向け(14時00分から15時00分まで)
信書便制度の概要、信書の定義及び信書便事業の現状とサービスの事例
第2部:事業参入ご希望者向け(15時10分から15時40分まで)
特定信書便事業の規律、申請書類と記載事項及び事業開始以降の遵守事項
4.対象・参加費
東北管内の信書の送達サービスに関心をお持ちの方、参加費無料
5.参加申込み
参加希望の方は、
参加申込書
に必要事項を記入の上、電子メールにより、令和4年3月11日(金)までに、tohoku-shinshobin_atmark_soumu.go.jpあて送信ください。
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。
※Web会議システムの都合上、希望者多数の場合は調整させていただくことがあります。また、参加いただく方には、本説明会終了後、アンケートへのご協力をお願いしたいと考えておりますので、あらかじめご承知おきください。
6.個人情報の取扱い
いただいた個人情報については、本説明会を実施する目的以外には使用しません。
ページトップへ戻る