総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東北総合通信局 > 報道資料 2025年 > 秋田県男鹿市における「LPWA等を活用した河川監視業務」への補助金交付決定 ― 令和7年11月11日に男鹿市にて交付式を開催 ―

報道資料

令和7年11月5日
東北総合通信局

秋田県男鹿市における「LPWA等を活用した河川監視業務」への補助金交付決定
― 令和7年11月11日に男鹿市にて交付式を開催 ―

 総務省東北総合通信局(局長 新田 隆夫)は、令和6年度補正予算「地域社会DX推進パッケージ事業(補助事業)」に採択された秋田県男鹿市の「LPWA等を活用した河川監視業務」に対し補助金交付を決定(令和7年10月30日付)、令和7年11月11日に交付決定通知書を男鹿市(市長 菅原 広二(すがわら こうじ))に手交します。
 本事業により、災害発生時の迅速な状況把握や冠水箇所の特定、地域住民への情報提供など、安全・安心な暮らしの実現に寄与することが期待されています。

1. 交付式の概要

  1. 日時 
     令和7年11月11日(火)15時から16時まで
  2. 場所 
     男鹿市役所3階 第1会議室(秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1)
  3. 出席者
     男鹿市長 菅原 広二
     東北総合通信局長 新田 隆夫

2. 事業の概要

団体名(事業主体)
秋田県男鹿市
 [事業名]
事業概要
[LPWA等を活用した河川監視業務] 
河川監視用としてLPWA対応IoT水位計センサーとIPカメラを整備し、水位データは管理用プラットフォームで一括管理。IPカメラのライブ映像は専用アプリケーションに配信し、地域住民自らリアルタイム映像を確認することができる。 
 交付決定日
令和7年10月30日
 交付決定金額
2,959,000円(税込み)

【別紙】秋田県男鹿市におけるLPWA等を活用した河川監視業務DXPDF
※「地域社会DX推進パッケージ事業」
地方公共団体等によるデジタル技術を活用した地域課題決の取組を以下の内容により総合的に支援。
  1. デジタル人材/体制の確保
  2. 先進的ソリューションの実用化支援(実証)
  3. 地域のデジタル基盤の整備支援(補助)
    参考:地域社会DX推進パッケージ事業のご案内PDF

連絡先
東北総合通信局
情報通信部情報通信振興課
TEL 022-221-0708

ページトップへ戻る