総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東海総合通信局 > 報道資料一覧(2019年) > 災害対応のための臨時災害放送局用設備の配備

報道資料

令和元年6月27日
東海総合通信局

災害対応のための臨時災害放送局用設備の配備

 総務省東海総合通信局(局長 古市 裕久(ふるいち ひろひさ))は、災害時において被災地に必要な情報をラジオ放送で提供するために必要な臨時災害放送局用設備が本日配備されたことにより、地方公共団体等に同設備を貸し出すことが可能となりましたので、お知らせします。

1 目的・概要

 ラジオ放送は、災害時において、輻輳がなく、かつ受信機の多くは乾電池により停電時でも利用できることから、被災地に必要な情報を伝える重要な役割を担っています。

 総務省では、災害時において、地方公共団体等が被災地にラジオ放送(FM放送)で情報を届けることができるよう、臨時災害放送局用設備を配備し、同設備の無償貸出を実施してきたところです。

 今般、東海総合通信局においても同設備が配備され、本日から無償貸出を開始します。

2 貸出を行う場合

 臨時災害放送局用設備の無償貸出は、暴風、豪雨、洪水、地震、大規模な火事その他による災害が発生した場合等に、臨時災害放送局の開設を目的として、地方公共団体等に対して行います。また、地方公共団体等において、当該設備を用いた周知広報、運用訓練又は電波伝搬調査を行う場合にも同設備の無償貸出を行います。

3 貸出の条件・相談先

 臨時災害放送局用設備の無償の貸出に当たっては、条件があります。地方公共団体等において当該貸出を希望される場合には、東海総合通信局に御連絡・御相談ください。


連絡先
東海総合通信局 放送課
電話:052-971-9198

ページトップへ戻る