総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東海総合通信局 > 報道資料一覧(2019年) > 「働く、が変わる」テレワークで実現する働き方改革 <「働き方改革セミナー in 静岡」の開催>

報道資料

令和元年11月18日
東海総合通信局

「働く、が変わる」テレワークで実現する働き方改革
<「働き方改革セミナー in 静岡」の開催>

 総務省東海総合通信局(局長 吉武 久(よしたけ ひさし))は、厚生労働省静岡労働局、静岡県及び東海情報通信懇談会との共催により、令和元年12月18日に静岡市内で「働き方改革セミナー in 静岡」を開催します。
 時間や場所を有効に活用できるテレワークは「人口減少時代における人材確保」や「地方創生」に寄与し、「働き方改革」にも有効な手段として期待されています。
 本セミナーでは、総務省担当者及び社会保険労務士からテレワークの最新動向、セキュリティを含む情報通信技術や労務管理上の留意点を説明するほか、静岡県浜松市に本社のある「株式会社NOKIOO」代表取締役の小川健三氏をはじめ、実際に導入された自治体、企業の事例を4名の方から御紹介いただきます。

1 日時

 令和元年12月18日(水曜日)13時00分から16時05分まで(受付は12時30分から)
 ※引き続き16時05分から17時00分まで個別相談会

2 場所

 静岡県男女共同参画センター(あざれあ)2階大会議室
 (静岡市駿河区馬渕1丁目17-1)

3 主催等

 主催:総務省東海総合通信局、厚生労働省静岡労働局、静岡県、東海情報通信懇談会
 後援:静岡市、静岡商工会議所

4 プログラム

(1)主催者挨拶

 総務省東海総合通信局 情報通信部長 金子 賢二(かねこ けんじ)
 厚生労働省静岡労働局 雇用環境・均等室長 松本 春美(まつもと はるみ)氏
 静岡県経営管理部ICT推進局 ICT政策課長 小泉 圭之(こいずみ たまゆき)氏

(2)講演

 ア 演題:テレワークをめぐる最新動向
    講師:総務省 情報流通行政局 情報流通高度化推進室 担当者
 イ 演題:テレワーク実施時の労務管理上の留意点
    講師:社会保険労務士法人NSR
    テレワークスタイル推進室 CWO 武田 かおり(たけだ かおり)氏
 ウ 演題:テレワークにおける情報通信技術面の留意点
    講師:株式会社テレワークマネジメント
         マネージャー シニア・コンサルタント 鵜澤 純子(うざわ じゅんこ)氏

(3)テレワーク導入事例の紹介

  ア 自治体の取組
   講師:徳島県 経営戦略部 人事課 行政改革室 室長 高崎 美穂(たかさき みほ)氏
           (「高」は「はしご高」、「崎」は「立ち崎」)
  イ 企業の取組(1)
   講師:住友商事株式会社 人事厚生部 主任 武藤 千明(むとう ちあき)氏
  ウ 企業の取組(2)
     講師:株式会社WORK SMILE LABO 代表取締役 石井 聖博(いしい まさひろ)氏
  エ 企業の取組(3)
     講師:株式会社NOKIOO 代表取締役 小川 健三(おがわ けんぞう)氏

(4)個別相談会(事前の申込みが必要です)

5 定員

 80名(参加無料。定員になり次第、締め切らせていただきます。)

6 申込方法

 参加を希望される方は、次のいずれかの方法でお申し込みください。

(1)Webサイトからのお申し込み

    一般社団法人日本テレワーク協会のホームページへアクセスして「申し込みフォーム」から申し込みください。
    申し込みフォーム:セミナー・個別相談会 一覧(一般社団法人日本テレワーク協会へ)※
 

※上記URL(http://teleworkkakudai.jp/seminar/)のページが削除されたためハイパーリンクを解除しました。

(2)FAXによるお申し込み

    「参加申込書」へ必要事項を記載のうえ、以下のFAX番号あてに送信してください。
    FAX番号:03-5577-4582(一般社団法人日本テレワーク協会)
      参加申込書:働き方改革セミナーin静岡PDF

(3)電話によるお申し込み

     電話番号:03-5577-4572(一般社団法人日本テレワーク協会)

7 個人情報の取り扱い

 お申込みの際にお知らせいただいた氏名等の個人情報は、当該セミナーへの参加集約にのみ使用し、セミナー終了後廃棄します。


連絡先
東海総合通信局 情報通信連携推進課
電話:052-971-9313

ページトップへ戻る