報道資料
令和5年6月6日
東海総合通信局
民放ラジオ難聴解消支援事業(株式会社CBCラジオ及び東海ラジオ放送株式会社)に係る補助金の交付決定
 総務省は、本日、株式会社CBCラジオ及び東海ラジオ放送株式会社が整備するFM補完中継局に対して、令和5年度「無線システム普及支援事業費等補助金(民放ラジオ難聴解消支援事業)」の交付を決定しました。
交付の概要
 
  
   | 団体名(事業主体) | 株式会社CBCラジオ | 東海ラジオ放送株式会社 | 
  
   | 交付決定日 | 令和5年6月6日 | 
  
   | 補助対象事業費(千円) | 44,913 | 44,913 | 
  
   | 補助金額(千円) | 22,456 | 22,456 | 
  
   | 事業概要 | 建築物の高層化・堅牢化による電波遮へい等の伝搬損失及び電子機器の普及による雑音源の増加に伴いAMラジオ放送を取り巻く聴取環境は悪化(都市型難聴)している。 このような都市型難聴を解消することを目的に、エリア内でAMラジオ放送と同一番組がFMラジオ放送で良好に受信できるようFM補完中継局を共同で整備する。
 | 
  
   | エリア・エリア内世帯数 | 豊橋市とその周辺都市及び周辺都市の一部 (約336,500世帯)
 | 
 
 
 
 
(参考1)民放ラジオ難聴解消支援事業の概要
 民放ラジオ難聴解消支援事業は、建築物その他の工作物による遮へい、電気雑音の影響、日本国外からの電波の影響、山間地その他の地理的・地形的条件等により、特定地上基幹放送局が行うラジオ放送を受信できない地域において、放送の受信を可能とすることを目的とした中継局の整備を支援する事業です。
 
 
(参考2)関連報道資料
 
 
ページトップへ戻る