総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東海総合通信局 > 報道資料一覧(2024年) > 「電波いろいろ公開Day2024」を開催 <夏休み親子イベントの参加者を募集します>

報道資料

令和6年6月6日
東海総合通信局

「電波いろいろ公開Day2024」を開催
<夏休み親子イベントの参加者を募集します>

 総務省東海総合通信局(局長 北林 大昌(きたばやし だいすけ))は、夏休み期間中(7月下旬〜8月)に計3回、「電波いろいろ公開Day2024」を開催します。
 本イベントは、昨年に引き続き様々な企業等と協力して、日頃使われている電波やICTについて、体験を通じて、親子で知って触れて、身近に感じてもらうことを目的としています。

1 日時

    1回目:令和6年7月22日(月)午前9時30分から午後0時15分まで
  1. 2回目:同年8月 8日(木)午前9時30分から午後0時15分まで
  2. 3回目:同年8月22日(木)午前9時30分から午後0時15分まで

2 開催場所

東海総合通信局 会議室等
(名古屋市東区白壁一丁目15-1 名古屋合同庁舎第3号館)
当局へのアクセスに関しては、以下URLをご参照ください。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/toukyoku/accessmap/index.html

3 対象

小学校5年生〜中学校3年生とその保護者(各回定員10組)

4 プログラム等

別添チラシPDF参照

5 申込み方法等

次の内容を記載した電子メールを以下メールアドレスに送付してください。

中学生は1人でも参加可能ですが、保護者の連絡先を記載して申し込んでください。

  1. 件名:「電波いろいろ公開Day2024申し込み」
  2. 本文:
    1. (1)参加するお子様・保護者の氏名(ふりがな)
    2. (2)参加するお子様の学年
    3. (3)連絡先(E-mailと電話番号)
    4. (4)参加希望回

メールアドレス:tokai-kikakukoho@soumu.go.jp
各回の応募締切日は以下のとおりです。

  1. 1回目:7月12日(金)
  2. 2回目:7月31日(水)
  3. 3回目:8月14日(水)

なお、応募多数の場合には、抽選とさせていただき、当選者へメールでご連絡します。

6 協力企業及び団体(50音順、敬称略)

愛知県電波適正利用推進員協議会、株式会社コミュニティネットワークセンター
中部テレコミュニケーション株式会社、トヨタ自動車株式会社未来創生センター
一般社団法人日本アマチュア無線連盟

7 問い合せ先

東海総合通信局 総務部企画課
電話番号:052-715-5110
メールアドレス:tokai-kikakukoho@soumu.go.jp

8 個人情報の取り扱い

お申し込みの際にお知らせいただいた氏名等の個人情報は、当該イベントへの参加集約にのみ使用し、イベント終了後、廃棄します。

9 参考

昨年度の開催模様は、以下URLからご確認いただけます。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000896614.pdfPDF


連絡先
東海総合通信局 企画課
電話:052-971-9117

ページトップへ戻る