報道資料
令和6年11月15日
東海総合通信局
「ICTイノベーションセミナー2024」の開催
<未来を支える東海地域の電波技術 最新の研究と実用化に向けて>
総務省東海総合通信局(局長 三田 一博(みた かずひろ))は、名古屋大学大学院工学研究科(研究科長 小橋 眞(こばし まこと))及び東海情報通信懇談会(会長 岩田 彰(いわた あきら)名古屋工業大学名誉教授)との共催により、12月19日に、「ICTイノベーションセミナー2024」を開催します。
本セミナーでは、最近の電波政策に関する概況の説明、電波技術を用いた研究・ビジネスの紹介及び戦略的情報通信研究開発事業(SCOPE※)における研究開発成果の発表を行います。
※Strategic Information and Communications R&D Promotion Programme
1 日時
令和6年12月19日(木)14時00分から17時10分まで(13時30分受付開始)
2 場所
名古屋大学 工学研究科EI創発工学館3階 TELオーディトリアム
(所在地:愛知県名古屋市千種区不老町) <アクセスマップ>
※会場最寄駅は、名古屋市営地下鉄名城線名古屋大学駅(3番出口)です
※会場とオンライン配信(Zoomウェビナー)によるハイブリッド開催
3 主催等
主催:総務省東海総合通信局、名古屋大学大学院工学研究科、東海情報通信懇談会
- 後援:電子情報通信学会 東海支部
4 プログラム
- (1)開会挨拶
総務省東海総合通信局 局長 三田 一博
- (2)主催者挨拶
東海情報通信懇談会 電波部会長 山里 敬也(やまざと たかや)
(名古屋大学教養教育院 教授)
- (3)講演 1
- 演題:WX(ワイヤレストランスフォーメーション)の実現に向けて
- 講師:総務省総合通信基盤局電波部電波政策課
企画官 岸 洋佑(きし ようすけ)
- (4)講演 2
- 演題:持続可能な電波有効利用のための基盤技術研究開発事業(FORWARD)の概要
- 講師:総務省総合通信基盤局電波部電波政策課
主査 徳永 佑太(とくなが ゆうた)
- (5)講演 3
- 演題:電波技術を活用した大学発ベンチャーとして目指す「充電」を誰も意識しない社会
- 講師:株式会社パワーウェーブ 社長 阿部 晋士(あべ しんじ) 氏
- (6)SCOPE成果発表 1
- 演題:多種無線規格混在環境での超広域かつ耐干渉なSub-GHz帯無線センサネットワークの研究開発
- 講師:三重大学 准教授 成枝 秀介(なりえだ しゅうすけ) 氏
- (7)SCOPE成果発表 2
- 演題:基地局増幅器の超高速大容量、超低消費電力を実現するGaNトランジスタの低熱抵抗化と熱電気統合解析基盤の構築に関する研究開発
- 講師:熊本大学 教授 分島 彰男(わけじま あきお) 氏
5 会場の定員
6 参加費
7 申込方法・申込期限
8 個人情報の取扱い
お申込みの際にお知らせいただいた氏名等の個人情報は、当該セミナーへの参加集約にのみ使用し、セミナー終了後廃棄いたします。
ページトップへ戻る