市場の動向
インターネット・ブロードバンド市場
固定ブロードバンドの人口カバレッジはほぼ100%に達している。主な接続方法はDSLとケーブルで、ケーブルがやや優勢である。ブロードバンド回線の高速化状況はEU加盟国中トップで、固定ブロードバンド回線の74%が30Mbps以上、14%が100Mbps以上となっている。事業者別シェアは、プロクシムスが44.2%、テレネット等ケーブル事業者が51.2%である。FTTxサービスも提供されているが、加入者は全体の0.2%に止まっている。モバイル・ブロードバンドの普及率は57.5%である。
固定ブロードバンド加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
3,373 | 3,544 | 3,692 | 3,829 | 4,011 |
![]() |
30.8% | 32.2% | 33.4% | 34.5% | 36.0% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
移動電話市場
携帯電話サービスは、ベルガコム傘下のベルガコム・モビル(ブランド名プロクシムス)、仏オレンジの子会社モビスター、オランダKPNの完全子会社ベースの3社が提供している。MVNOは2003年に解禁され、現在、テレネットをはじめ約40社がサービスを提供している。2014年にはフルMVNOのテレネットとLycamobileが加入者を急速に増やし、この2社合計で市場シェアが13.7%に達した。
2015年6月末現在、3Gサービス加入者数は約675万である。3Gサービスの伸長に伴いスマートフォン利用者が急増し、2015年2月末時点のスマートフォン普及率は70%を超えた。LTEサービスは、ベースが2013年10月、プロクシムスが2014年2月、モビスターが2014年5月に開始しており、2015年6月時点の加入者数は137万である。
移動電話加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
12,154 | 12,496 | 12,313 | 12,315 | 12,735 |
![]() |
111.1% | 113.5% | 111.3% | 110.9% | 114.3% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
固定電話市場
PSTN回線は減少傾向にあり、2014年末には固定回線全体の5割弱の207万である。一方、ケーブル事業者が提供するIP電話は、ブロードバンドとのバンドル・サービスの伸長とともに増加し、IP電話契約数は、固定電話全体の3割強の154万である。PSTN回線はベルガコムが独占しているが、IP電話ではケーブル事業者テレネットが90%以上の加入者シェアを占めている。このため、IP電話を含めた固定電話市場全体に占めるプロクシムスのシェアは2014年には60%まで減少している。
固定電話加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
4,640 | 4,634 | 4,648 | 4,587 | 4,532 |
![]() |
42.4% | 42.1% | 42.0% | 41.3% | 40.7% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
放送市場
地上放送
ケーブルテレビの普及率が高く、地上放送の直接受信世帯は1%程度である。オランダ語地域では公共放送VRTが、フランス語地域ではRTBFが放送を行っている。
有料放送
国内の有料放送の普及率はほぼ100%に近づいているが、ケーブルテレビ及びIPTVが主流で、衛星放送の直接受信世帯は3.5%程度である。商業放送のTV Vlaanderenがオランダ語地域、Télésatがフランス語地域で衛星放送を実施している。ケーブルテレビの世帯普及率は80%を超えていたが、IPTV等の伸長により、2010年前後からやや減少に向かっている。最大手テレネットのほか、VTM、VIER(オランダ語)、AB3、RTL(フランス語)等がケーブルテレビ・サービスを提供している。
重要政策動向
サイバーセキュリティ
ベルギー政府は2014年5月に、政府関連ネットワークのサイバー攻撃対応を中心に、サイバーセキュリティ分野に1,000万EURの予算を配分すると決定した。予算配分の内訳は、①ネットワークの健全性の回復、軍部、警察国家安全保障サービス等の人員で構成されるタスクフォースによる安全性分析に基づくサイバーセキュリティの強化:200万EUR、②ベルギー・サイバーセキュリティ・センター(CCB)の設置及び関連省庁の人員確保、あるいは追加投資:800万EURとされている。
基礎データ集
国の基礎データ
- 政体
- 立憲君主制
- 面積
- 3万528㎢
- 人口
- 1,071万人(2015年)
- 首都
- ブリュッセル
- 公用語
- フランス語、オランダ語、ドイツ語
経済関連データ
- 通貨単位
- 1ユーロ(EUR)=122.7円(2016年12月末)
- 会計年度
- 1月から1年間
- GDP
- 4,550億8,573万USD(2015年)
出所:World Bank, World Development Indicators Database
法律
通信 | 公社の改革に関する1991年3月21日の法律、電子通信に関する2005年6月13日の法律 |
---|---|
放送 | 1987年メディア法 等 |
監督機関
通信 | 経済・中小企業・自営業者・エネルギー省、ベルギー郵便電気通信庁 |
---|---|
放送 | フラマン・メディア規制委員会(オランダ語地域)、視聴覚高等評議会(フランス語地域)、メディア評議会(ドイツ語地域) |