市場の動向
インターネット・ブロードバンド市場
ブロードバンド・サービス提供地域は都市部に限定されている。2015年6月末現在、事業者別の市場シェアはクラロ・グアテマラ:83.6%、IBWグアテマラ:8.6%、ティゴ・グアテマラ:5.5%、その他:2.3%である。
2014年末現在、接続方法別割合は、DSL:61.5%、ケーブル:33.9%、LAN/FTTx:0%、その他:4.6%である。
移動電話市場
固定通信市場とは対照的に、携帯電話市場は急成長しており、2013年度には普及率が140.4%に達した。しかし、2015年1月から施行されたSIMカード毎への課税の影響を避けるため、2014年12月に、通信事業者が約600万のあまり使用されていない電話番号を加入者数から除いたため、加入数及び普及率が急減している。
1990年に事業を開始したティゴ・グアテマラと、1999年に市場に参入したアメリカ・モビル傘下のクラロ・グアテマラ、テレフォニカ傘下のモビスター・グアテマラの3社が商用サービスを提供している。
3Gサービスは、上記3社がHSPA対応のW-CDMAを導入している。3Gサービスの加入者数は、2015年6月末現在、278万5,000で、携帯電話の加入者全体の約17%である。LTEサービスは、2014年10月にモビスターが、2015年5月にティゴが、商用サービスを開始した。
移動電話加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
18,068 | 19,479 | 20,787 | 21,716 | 16,912 |
![]() |
126.0% | 132.5% | 137.8% | 140.4% | 106.6% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
固定電話市場
クラロ・グアテマラが固定電話回線の7割以上のシェアを有する。同社のほかに、ティゴ・グアテマラ、テレフォニカ・グアテマラ、ケーブルネットなどが固定電話サービスを提供している。
2014年末現在、固定電話回線の79.4%がグアテマラシティーに集中する中、政府は世界銀行の協力のもと、電話サービスが普及していない地域の基盤の改善に力を入れている。信頼できる固定電話サービスの不足のため、消費者の多くは携帯電話サービスに加入する傾向にある。
固定電話加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1,499 | 1,626 | 1,744 | 1,863 | 1,718 |
![]() |
10.4% | 11.1% | 11.6% | 12.0% | 10.8% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
放送市場
地上放送
グアテヴィジョンや宗教放送のチャンネル27、衛星でその他の南米各国にも配信されているアンティグア・チャンネルなどがある。
衛星放送
ディレクTVラテンアメリカ(ブランド名スカイ・グアテマラ)とクラロTVがデジタル衛星放送サービスを提供している。2013年6月現在、両社の加入者数は4万2,000及び3万2,000である。
ケーブルテレビ
登録されているケーブル事業者は360社以上ある。主な事業者はクラロTVで、最大200チャンネルのデジタルケーブル・サービスを3コースで提供している。
重要政策動向
SIMカードへの課税
政府はSIMカード毎に5GTQを通信事業者に課税することを決定し、2015年1月に施行した。2014年12月、新税の影響を避けるため、通信事業者は約600万のあまり使用されていない電話番号を加入者数から除いている。
地上デジタル放送
2013年5月、政府は地上デジタル放送の規格に日本方式のISDB-T規格を採用することを決定した。これにより同国は海外でISDB-Tを採用した14か国目の国になった。なお、政府は2015年を目途にアナログ停波を開始する意向である。
基礎データ集
国の基礎データ
- 政体
- 立憲共和制
- 面積
- 10万8,889㎢
- 人口
- 1,439万人(2015年)
- 首都
- グアテマラシティー
- 公用語
- スペイン語
経済関連データ
- 通貨単位
- 1ケツァル(GTQ)=15.52円(2016年12月末)
- 会計年度
- 1月から1年間
- GDP
- 637億9,415万USD(2015年)
出所:World Bank, World Development Indicators Database
法律
通信 | 1996年電気通信法(1996年法令第94~96号) 等 |
---|---|
放送 | 無線通信法 |
監督機関
通信 | 通信・インフラストラクチャー・住宅省、通信監督庁 |
---|---|
放送 | 通信・インフラストラクチャー・住宅省、放送省 |