市場の動向
インターネット・ブロードバンド市場
2014年6月末現在、固定インターネットの世帯普及率は17%である。クラロ・ニカラグアがADSLとケーブルの双方で最大10Mbpsのサービスを提供、市場シェアは62.3%である。同社は約90チャンネルのテレビ視聴やIP電話とのバンドルサービスも実施している。その他、ヨタ・ニカラグア(WiMAX)、IBW(ケーブル、WiMAX、FTTx)、ティゴ・ビジネス・ニカラグア(DSL)を合わせた4社で市場シェアの約97%を得ている。技術別のシェアは、ケーブル:43.4%、DSL:32.3%、FTTx:1%、WiMAX:21%である。
クラロ・ニカラグアとモビスターの携帯電話2社は共にモバイル・ブロードバンド・サービスを提供しており、2014年の普及率は13.6%である。
固定ブロードバンド加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
73 | 85 | 101 | 132 | 153 |
![]() |
1.3% | 1.4% | 1.7% | 2.2% | 2.5% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
移動電話市場
クラロ・ニカラグアとモビスターが2G及び3Gサービスを提供しており、市場シェアは2015年6月末現在、53.4%と46.6%である。このほか、中国資本のXinweiが携帯電話免許を有し、TD-SCDMA方式でのサービスを計画しているが、2015年半ばには商用サービスは実施されていない。
2012年に携帯電話の普及率が100%を超え、このうち80%強がプリペイド・サービスを利用している。2008年後半に開始された3Gサービス加入の伸びは遅く、2015年6月末現在、57万5,000にとどまっている。スマートフォンについては、サムスンのギャラクシーシリーズ、ソニーのエクスぺリアシリーズ、iPhone、ブラックベリー等が導入されている。
移動電話加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
3,962 | 4,824 | 5,852 | 6,809 | 7,068 |
![]() |
68.1% | 81.7% | 97.7% | 112.0% | 114.6% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
固定電話市場
2005年に市場が自由化されたが、PSTN回線は旧国営事業者のクラロ・ニカラグアがほぼ独占している。回線の都市集中が激しく、人口の43%が居住するルーラル地域では、回線普及率が1%に満たない。IP電話の提供は自由であり、数社のISPがサービスを提供、2014年末の推定加入者数は9,000である。このほか、携帯電話事業者のモビスターが、FWAを用いた法人向けサービスを実施している。
固定電話加入数及び普及率(2010-2014年)

2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
258 | 288 | 299 | 325 | 340 |
![]() |
4.4% | 4.9% | 5.0% | 5.3% | 5.5% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database, 2015
放送市場
地上放送
UHF帯で7局、VHF帯で4局がサービスを提供しているが、UHF帯での放送カバー地域は首都周辺に限られている。番組制作部門を有する事業者はなく、ニュース以外の番組は大半が外国番組の輸入による。最大の視聴者シェアを有するのはメキシコ資本のCanal 10である。
有料放送
主な有料放送事業者にはクラロTV、ルクセンブルクを本拠とする多国籍通信事業者MICが運営するティゴTV、スカイ・メキシコ傘下のスカイ等がある。ケーブルテレビは、30余りのケーブル事業者が地方都市を中心にサービスを提供しており、全国で77チャンネルを配信しているクラロTVが最大の事業者である。
重要政策動向
2006年から、世界銀行の支援の下でルーラル地域への通信サービス普及プログラムが進められている。2012年6月には、世界銀行から政府に対し、指定5地域の約20万の住民に対する通信基盤提供のため、500万USDの貸付が行われた。2014年8月、電気通信郵便機構(TELCOR)によると、指定地域で600の公衆電話、37の携帯電話基地局、200のインターネット接続可能なテレセンターの設置が確認できたとしている。
基礎データ集
国の基礎データ
- 政体
- 共和制
- 面積
- 12万9,494㎢
- 人口
- 578万8,000人(2015年)
- 首都
- マナグア
- 公用語
- スペイン語
経済関連データ
- 通貨単位
- 1コルドバ・オロ(NIO)=3.98円(2016年12月末)
- 会計年度
- 1月から1年間
- GDP
- 126億9,256万USD(2015年)
出所:World Bank, World Development Indicators Database
法律
通信 | 1995年法第200号 |
---|---|
放送 | 1995年法第200号 |
監督機関
通信 | 電気通信郵便機構 |
---|---|
放送 | 電気通信郵便機構 |