平成19年版 情報通信白書(資料編)

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く目次の階層をすべて閉じる

付注6 情報化投資額の推計方法


1 推計方法
 情報通信資本財の民間設備投資額の推計はCommodity flow method(以下、コモ法と略す)をベースとする。すなわち、工場出荷額を出発点として
 投資額=工場出荷額+輸入額−輸出額−中間需要−民間消費支出−政府消費支出−公的固定資本形成−在庫純増+流通マージン(運賃+商業マージン)
として推計する。これを価格指数により2000年基準価格に換算した。
 日本の「全国産業連関表」の最終需要の推計は、内閣府のコモ法(平成2年基準では2,143品目に分けて推計)が基になっていることから、上記の産業連関表を基に財の産出先を推計する。また、米国については、BEA が公表している推計値を基礎資料とする。

2 推計に使用した統計資料
(1)日本
 次表に示す統計資料から各年次の投資額を推計し、これを価格指数により2000年基準価格に換算した。

日本

(2)米国
 米国の投資額は、以下の資料を基に把握した。

米国

 

付注5 情報通信資本財の定義及び対象範囲 に戻る 付注7 情報通信資本ストックの推計方法 に進む