東京行政評価事務所では、行政相談委員と協力して、小中学生を対象に「行政相談出前教室」を毎年開催しています。
この教室は、次世代を担う青少年に、日常生活と行政の関わりや身近な行政の問題をとりあげ、行政に関心をもってもらうことを目的に、平成17年度から開催しているものです。令和元年度は下記の小中学校計22校で開催しました。
授業では、くらしと行政の関わりを「毎日の生活」及び「人の一生」を例に紹介、児童・生徒から寄せられた意見・要望に対する解決例や、過去に行政相談委員が取り扱った事例などを紹介しました。
行政相談出前教室終了後のアンケートでは、児童・生徒から「行政は自分には関係のないものと思っていたが、とても身近なものだとわかった」、「朝起きてから夜寝るまで、生まれてから死ぬまで、人は行政と関わっていることがわかった」、「困ったことなどがあった場合には行政相談を利用してみたいと思う」などの感想が寄せられました。
令和元年度 行政相談出前教室 実施校一覧
区市町村 | 学校名 | 実施日 |
中央区 | 中央区立中央小学校 | 令和2年1月22日 |
練馬区 | 練馬区立開進第四中学校 | 平成元年11月28日 |
足立区 | 足立区立興本小学校 | 令和元年10月30日 |
足立区立渕江小学校 | 令和2年2月14日 | |
墨田区 | 墨田区立両国中学校 | 令和元年10月30日 |
墨田区立中和小学校 | 令和2年1月24日 | |
小金井市 | 小金井市立南小学校 | 令和2年1月18日 |
三鷹市 | 三鷹市立第二小学校 | 令和元年9月14日 |
三鷹市立東台小学校 | 令和元年10月19日 | |
三鷹市立大沢台小学校 | 令和元年10月19日 | |
三鷹市立井口小学校 | 令和元年10月25日 | |
三鷹市立羽沢小学校 | 令和元年11月15日 | |
三鷹市立北野小学校 | 令和元年11月27日 | |
三鷹市立第一小学校 | 令和元年12月18日 | |
三鷹市立第三小学校 | 令和元年12月20日 | |
三鷹市立南浦小学校 | 令和2年1月14日 | |
三鷹市立高山小学校 | 令和2年1月18日 | |
三鷹市立第四小学校 | 令和2年1月22日 | |
三鷹市立中原小学校 | 令和2年1月28日 | |
三鷹市立第七小学校 | 令和2年2月3日 | |
三鷹市立第五小学校 | 令和2年2月8日 | |
三鷹市立第六小学校 | 令和2年2月17日 |