大垣市戦災遺族会追悼式

趣旨

大垣市戦災遺族会追悼式

米軍機の大規模な空襲により各都市の被害は拡大の一途をたどり、大垣市もその戦禍を避けることはできませんでした。昭和20年(1945)に入り、警戒警報及び空襲警報の発令が多くなり、3月2日、大型焼夷弾10数個が投下されたのです。以後7月29日まで通算6回にわたって空襲が繰り返され、市の中心部が焦土と化しました。終戦後、戦災死没者の慰霊碑が笠木町地内護国霊苑内に建立され、毎年7月下旬に戦災遺族会主催の追悼式が執り行われています。

基本情報

(注)以下の情報は最新ではない場合があるため、参列等の際は主催者に御確認ください。

開催時期 毎年7月下旬
開催地住所 岐阜県大垣市笠木町283-1ほか
開催場所 護国霊苑 戦災死没者之慰霊碑前
主催者 大垣市戦災遺族会
関連HP  
連絡先 大垣市戦災遺族会 0584-73-4592
※令和4年6月 大垣市戦災遺族会より情報提供

ページトップへ戻る