原爆死没者の霊を慰めるとともに、世界恒久平和の実現を祈念するため、平和記念公園の原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)前において、原爆死没者の遺族をはじめ、市民多数の参加のもとに平和記念式典を挙行しています。式典の中で広島市長によって行われる平和宣言は、世界各国に送られ、核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現を訴え続けています。
また、原爆の投下された8時15分には平和の鐘やサイレンを鳴らして、式典会場、家庭、職場で原爆死没者に哀悼の意を表し、あわせて世界恒久平和の実現を祈り、1分間の黙とうを行っています。
開催時期 | 毎年8月6日 |
---|---|
開催地住所 | 広島市中区中島町 |
開催場所 | 平和記念公園 |
主催者 | 広島市 |
関連HP | 広島市HP 原爆・平和(原爆被害状況、平和への取組などの情報)![]() |
連絡先 | 広島市 市民局 市民活動推進課 082-504-2103(直通) |