Loading...

見出し1タイトル用アイコン Q3. 端末を変えずに乗り換えられるの?

携帯会社を変える際、スマートフォンなどの携帯電話を新しく買い直す必要はありません。

今お使いの携帯電話のまま、契約の携帯会社だけを変えることができます。

これまでに携帯会社を乗り換えた方のうち37.2%の方が端末を変えずに乗り換えています。(2021年12月に総務省が実施した全国の18歳から79歳男女を対象にしたウェブアンケート調査より、これまで乗り換えたことがある方 5,763人について)

ただ、使用中の携帯電話が次のどちらにも当てはまる場合、携帯電話に「SIMロック」という制限がかかっている可能性があり、この場合は、「SIMロック解除」という手続きが必要になります。

  • 大手携帯会社3社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)から購入している
  • 2021年9月30日以前に発売されている

SIMロックと解除方法

SIMロック解除のイメージ SIMロック解除のイメージスマートフォン版

SIMってなに?

図:SIMカードを差し込む

SIMとは、各携帯会社との契約の証明で、多くの場合ICカードの形のものを携帯電話に差し込むことで、通信サービスを利用できるようになります。みなさまが使っている携帯電話の多くは、SIMカードが差し込まれています。

SIMは「Subscriber Identity Module」の略

物理的な形のない eSIMもあります。詳しくはこちらをご覧ください。

SIMロックってなに?

SIMってなに?

大手携帯会社3社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)では、携帯電話の端末代金の不払いなどを防止するためにSIMロックをかけている場合があります。SIMロックを解除すると他の携帯会社のSIMを差し込んで通信サービスを利用できるようになります。

その他の携帯会社や携帯電話メーカーで携帯電話を購入した場合は、基本的にSIMロックはかけられていません。

SIMロックの解除方法

2021年10月以降に「発売」されたスマートフォンには原則SIMロックは禁止になりました。

2021年10月以降も、それ以前に「発売」されたスマートフォンが「販売」されています。ご自分のスマートフォンにSIMロックがかかっているか、詳しくは下記の各社のウェブサイトをご確認ください。

SIMロック解除の手数料はウェブでは無料ですが、電話や店舗では3,300円かかる場合もあります。

その他の注意事項

SIMロック解除できない端末
2015年4月以前に販売された携帯電話(一部例外あり)
一部特殊な携帯電話(SIMロック解除機能がない等)
ネットワーク制限がかかっている端末
盗難品
SIMカードの種類

SIMカードは、サイズや機能で種類が分かれています。このため、乗換え先の携帯会社では、自分の携帯電話端末に合ったSIMカードを選ぶ必要があります。特にソフトバンクのSIMカードは、合計で20種類あり、よく注意しないと今お使いの端末にSIMカードを差し込んでもうまく動作しない場合があります。

ソフトバンクについては、こちらのウェブページで確認できます。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24438
SIMロック解除端末の対応周波数について

SIMロック解除を行っても、対応する周波数の関係で、電波がつながりにくい、もしくは使用できないことがあります。

多くの携帯電話各社は、動作確認端末の一覧を公開していますので、乗換え先の携帯会社または携帯ブランド名と「動作確認端末」という言葉で検索して、ご自分のスマートフォンが対応しているか確認してみてください。

各スマートフォンの対応周波数帯の関係については、こちらをご覧ください。
各携帯電話事業者の通信方式と周波数帯について
端末側でのアクセスポイント名(APN)の設定
乗換え先でVoLTE音声通話を利用する際、端末側でアクセスポイント名(APN)の設定が必要となる場合があります。