すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
広報・報道
> フォトギャラリー:2015年11月
フォトギャラリー:2015年11月
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2015年11月
土屋総務副大臣 福島県視察(平成27年11月30日)(2)
楢葉町長との意見交換
中間貯蔵施設予定地の視察
土屋総務副大臣 福島県視察(平成27年11月30日)(1)
泉玉露応急仮設住宅集会所で入居者の方々を激励
いわき市長との意見交換
「ふるさとテレワーク推進のための地域実証事業」の現地視察(平成27年11月30日)
サテライトオフィスにて東京とのテレビ会議を体験する輿水総務大臣政務官
移住者・テレワーカーとの意見交換
サテライトオフィス関係者との記念撮影
消防団を中核とした地域防災力充実強化大会in広島2015(平成27年11月30日)
森屋総務大臣政務官による主催者挨拶の様子
主催者挨拶の様子
「認知症にやさしいまち三鷹」におけるマイナンバー広報(平成27年11月28日)
来場者に呼びかける土屋総務副大臣
政府主催全国都道府県知事会議(平成27年11月27日)
挨拶をする高市総務大臣
会議の様子
総務大臣と地方三団体の懇談(平成27年11月27日)
懇談の様子(1)
懇談の様子(2)
内閣総理大臣と地方六団体との懇談会(平成27年11月27日)
司会進行をする高市総務大臣
懇談の様子
ICTサービス安心・安全研究会 消費者保護ルールの見直し・充実に関するWG 携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース(第4回)(平成27年11月26日)
会議の様子
ICTサービス安心・安全研究会 消費者保護ルールの見直し・充実に関するWG 携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース(第4回)(平成27年11月26日)
挨拶する高市総務大臣
第3回一億総活躍国民会議(平成27年11月26日)
会議の模様
地球温暖化対策推進本部(第31回)(平成27年11月26日)
会議の模様
実践的サイバー防御演習(CYDER)(平成27年11月26日)
演習について説明を受ける輿水総務大臣政務官(1)
演習について説明を受ける輿水総務大臣政務官(2)
自治体主導の地域エネルギーシステム整備研究会(第5回)(平成27年11月26日)
挨拶をする高市総務大臣
会議の様子(1)
会議の様子(2)
平成27年度行政相談委員中央研修(平成27年11月25日)
挨拶をする古賀総務大臣政務官(1)
挨拶をする古賀総務大臣政務官(2)
放送を巡る諸課題に関する検討会(第2回)(平成27年11月25日)
会議の様子
H-IIAロケット29号機打ち上げ視察(平成27年11月24日)
ロケットの打上げの様子
記者会見模様
記者会見後の関係者
自治体情報セキュリティ対策検討チーム報告書大臣手交(平成27年11月24日)
報告の様子
佐々木座長より報告書を受け取る高市総務大臣
鹿児島県南種子町視察(平成27年11月24日)
対応状況について意見交換をする松下総務副大臣
窓口業務の説明を受ける松下総務副大臣
カルビー株式会社視察(平成27年11月24日)
毎日座席が変わる「ダーツシステム」の説明を受ける輿水総務大臣政務官
松本代表取締役会長と意見交換を行う輿水総務大臣政務官
熊谷市産業祭(平成27年11月22日)
来場者に呼び掛ける森屋総務大臣政務官
チラシを配布する森屋総務大臣政務官
行政相談委員との記念撮影
NHK放送技術研究所視察(平成27年11月20日)
放送と通信のコンテンツを同時に利用できるハイブリッドキャストを視察する輿水総務大臣政務官
コンピュータグラフィクスによる手話自動生成のデモンストレーションを視察する輿水総務大臣政務官
見る角度によって見え方が変わる立体テレビを視察する輿水総務大臣政務官
平成27年度福岡県統計功績者表彰式(平成27年11月20日)
総務大臣祝辞を代読する古賀総務大臣政務官
総務大臣表彰を授与する古賀総務大臣政務官
第65回全国統計大会(平成27年11月19日)
総務大臣挨拶を代読する古賀総務大臣政務官
統計調査功績者に表彰状を授与する古賀総務大臣政務官
第63回統計グラフ全国コンクール総務大臣特別賞を授与する古賀総務大臣政務官
平成27年度東京都統計功労者表彰伝達式・第63回東京都統計グラフコンクール表彰式(平成27年11月18日)
総務大臣祝辞を代読する土屋総務副大臣
総務大臣表彰を授与する土屋総務副大臣
ワークスタイルを変えるオフィス改革の取組についての視察(平成27年11月18日)
オフィス改革の説明を受ける輿水総務大臣政務官
オフィスを視察する輿水総務大臣政務官
全国町村長大会(平成27年11月18日)
挨拶をする高市総務大臣
大会の様子
第4回独立行政法人評価制度委員会(平成27年11月17日)
挨拶をする土屋総務副大臣
挨拶をする古賀総務大臣政務官
実践的サイバー防御演習(CYDER)(平成27年11月17日)
挨拶を述べる松下総務副大臣
演習について説明を受ける松下総務副大臣(1)
演習について説明を受ける松下総務副大臣(2)
第3回政策評価審議会(第4回政策評価制度部会との合同)(平成27年11月17日)
挨拶をする土屋総務副大臣
挨拶をする古賀総務大臣政務官
ICTサービス安心・安全研究会 消費者保護ルールの見直し・充実に関するWG 携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース(第3回)(平成27年11月16日)
挨拶をする高市総務大臣
挨拶をする松下総務副大臣
地方議会活性化シンポジウム2015(平成27年11月16日)
交流会の冒頭、挨拶をする森屋総務大臣政務官(1)
交流会の冒頭、挨拶をする森屋総務大臣政務官(2)
地方議会活性化シンポジウム2015(平成27年11月16日)
シンポジウムの冒頭、挨拶をする土屋総務副大臣(1)
シンポジウムの冒頭、挨拶をする土屋総務副大臣(2)
交流会の冒頭、挨拶をする土屋総務副大臣
第60回簡易水道整備促進全国大会(平成27年11月16日)
挨拶をする土屋総務副大臣(1)
挨拶をする土屋総務副大臣(2)
第5回緊急消防援助隊全国合同訓練(平成27年11月14日)
千葉県森田知事と訓練会場を巡視する土屋総務副大臣
消防庁長官から消防車両の説明を受ける土屋総務副大臣
訓練終了式で挨拶をする土屋総務副大臣
第5回緊急消防援助隊全国合同訓練(平成27年11月13日)
隊員に対して敬礼をする高市総務大臣
隊員激励のため訓練会場を巡視する高市総務大臣
隊員から消防車両を案内される高市総務大臣
平成27年秋の褒章伝達式(平成27年11月13日)
式辞を述べる高市総務大臣
章記と褒章を伝達する高市総務大臣
受章者代表謝辞を受ける高市総務大臣
インドネシア共和国ジャファル村落・後進地域開発・移住大臣による表敬(平成27年11月13日)
ジャファル大臣との会談の様子
ジャファル大臣との記念撮影
国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)視察(平成27年11月11日)
サイバー攻撃をリアルタイムで把握・分析する ネットワークセキュリティー技術説明の様子
自動音声翻訳システム説明の様子
天候に左右されずに災害の状況を正確に把握できる 航空機搭載映像レーダ技術説明の様子
中部日本放送(株)((株)CBCテレビ・(株)CBCラジオ)視察(平成27年11月11日)
中部日本放送(株)((株)CBCテレビ・(株)CBCラジオ)展示コーナーにて視察を行う松下総務副大臣
中部日本放送(株)((株)CBCテレビ・(株)CBCラジオ)テレビスタジオにて視察を行う松下総務副大臣
JPタワー名古屋竣工披露式典(平成27年11月11日)
JPタワー名古屋竣工披露式典で挨拶をする松下総務副大臣
JPタワー名古屋竣工披露式典で鏡開きを行う松下総務副大臣
平成27年秋の叙勲伝達式(平成27年11月11日)
式辞を述べる土屋総務副大臣
勲記と勲章を伝達する土屋総務副大臣
受章者代表謝辞を受ける土屋総務副大臣
第59回町村議会議長全国大会(平成27年11月11日)
挨拶をする土屋総務副大臣(1)
挨拶をする土屋総務副大臣(2)
第63回民間放送全国大会(平成27年11月10日)
祝辞を述べる松下総務副大臣
安倍内閣総理大臣のビデオレターを拝見する松下総務副大臣
株式会社毎日放送 本社視察(平成27年11月10日)
意見交換をする松下総務副大臣
4K番組を視聴する松下総務副大臣
「JETプログラム里帰り事業」参加者による副大臣表敬(平成27年11月10日)
JETプログラムOBとの懇談の様子
JETプログラムOB一行との記念撮影
全国市議会議長会第99回評議員会(平成27年11月10日)
挨拶をする土屋総務副大臣(1)
挨拶をする土屋総務副大臣(2)
第25回危険業務従事者叙勲伝達式(平成27年11月9日)
式辞を述べる高市総務大臣
勲記と勲章を伝達する高市総務大臣
受章者代表謝辞を受ける高市総務大臣
自動走行車の実演走行の視察(平成27年11月6日)
輿水総務大臣政務官と自動走行車
自動走行車に乗車した輿水総務大臣政務官
実演走行中の自動走行車と東京スカイツリー
平成27年秋の叙勲 勲章伝達式(平成27年11月6日)
祝辞を述べる高市総務大臣
謝辞を受ける高市総務大臣(謝辞 渡辺氏)
第3回マイナンバー広報促進関係省庁会議 (平成27年11月5日)
会議の様子
第44回東京モーターショー2015及び自動走行車の実演走行の視察(平成27年11月4日)
自動走行車に試乗する松下総務副大臣
福祉車両の説明を受ける松下総務副大臣
ITS Connect※を搭載した新型車の前にて
※ITS Connect:電波で車と車、車と道路を結ぶ新しい通信システム
放送を巡る諸課題に関する検討会(第1回)(平成27年11月2日)
挨拶をする高市総務大臣
挨拶をする松下総務副大臣
挨拶をする輿水総務大臣政務官
平和祈念展示資料館視察(平成27年11月2日)
平和祈念展示資料館で説明を受けながら視察する古賀総務大臣政務官
戦後強制抑留関係の展示を視察する古賀総務大臣政務官
海外からの引揚げ関係の展示を視察する古賀総務大臣政務官
ワークスタイルを変えるオフィス改革の取組についての視察(平成27年11月2日)
オフィス内の説明を受ける古賀総務大臣政務官
コミュニケーションスペースを視察する古賀総務大臣政務官
ページトップへ戻る
サイドナビここから
トップページ
総務省の紹介
広報・報道
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策評価
組織案内
所管法令等
予算・決算
申請・手続
報道資料
お知らせ
サイドナビここまで