開所式で挨拶をする長谷川総務大臣政務官
(上写真)二宮大洲市長と懇談する長谷川総務大臣政務官
一日合同行政相談所を視察し、相談者の話を聞く長谷川総務大臣政務官
珠洲市の泉谷市長等と意見交換する様子
能登町の大森町長から要望書を受け取る様子
輪島市の坂口市長等と意見交換する様子
NTT東日本株式会社の担当者よりEV無人農機の遠隔監視制御に関する説明を受ける渡辺総務副大臣
EV無人農機の遠隔監視制御の実演を視察する渡辺総務副大臣
北海道大学の学生とスマート農業等について意見交換する渡辺総務副大臣
会議に出席する長谷川総務大臣政務官
会議の様子
一日合同行政相談所を視察する渡辺総務副大臣
行政相談委員と懇談を行う渡辺総務副大臣
行政相談委員との懇談後の記念撮影 (前列左から2人目)
道央札幌郵便局を視察する渡辺総務副大臣
地域貢献の取組に関する意見交換を行う渡辺総務副大臣
バーチャルマスターオペレータの説明を聞く渡辺総務副大臣
放送事業者と意見交換をする渡辺総務副大臣
デジタル活用支援推進事業の講習会(地方公共団体が提供するオンラインサービスの利用方法)を視察する渡辺総務副大臣
事業担当者や札幌市の職員と意見交換を行う渡辺総務副大臣
デジタル活用支援推進事業の講習会講師と意見交換を行う渡辺総務副大臣
石川県輪島漆芸美術館において車座対話に出席する様子
かほく市及び内灘町において液状化被害状況を視察する様子
総理会見に同席する様子
美里フットパス協会の担当者から説明を受ける松本総務大臣と馬場総務副大臣
熊本地震に関する展示の視察及び地域おこし協力隊との意見交換(1)
熊本地震に関する展示の視察及び地域おこし協力隊との意見交換(2)
美里フットパス協会の担当者から説明を受ける松本総務大臣と馬場総務副大臣
熊本地震に関する展示の視察及び地域おこし協力隊との意見交換(1)
熊本地震に関する展示の視察及び地域おこし協力隊との意見交換(2)
総務大臣賞受賞者を表彰する西田総務大臣政務官
総務大臣賞受賞者との記念撮影
西田総務大臣政務官による展示ロボットの視察
会談模様
西田総務大臣政務官とサラナ委員長(中央)及びトルポン委員(左端)
馬場副大臣とクロード・レナル フランス共和国 上院 財政金融委員会 委員長
クロード・レナル委員長をはじめとした フランス共和国 上院 財政金融委員会 議員代表団と意見交換会をする馬場総務副大臣
クロード・レナル委員長をはじめとした フランス共和国 上院 財政金融委員会 議員代表団と馬場総務副大臣
開所式で挨拶をする船橋総務大臣政務官
一日合同行政相談所を視察する船橋総務大臣政務官
行政相談委員と懇談する船橋総務大臣政務官(左から3人目)
『兵士』の展示物を見学する馬場総務副大臣
『戦後強制抑留』の展示の説明を受ける馬場総務副大臣
『海外からの引揚げ』の展示物を見学する馬場総務副大臣
来賓挨拶を述べる西田総務大臣政務官
グランプリ総務大臣賞受賞者と西田総務大臣政務官
受賞者の方々と懇談をする西田総務大臣政務官
開所式で挨拶をする馬場総務副大臣
行政相談委員と懇談する馬場総務副大臣
懇談後の記念撮影(前列左から4人目)
火災原因調査の説明を受ける馬場総務副大臣(右側)
実火災体験型訓練の説明を受ける馬場総務副大臣(正面)
研修生等へ激励を行う馬場総務副大臣
式辞を述べる松本総務大臣
行政相談委員に表彰状を授与する松本総務大臣
行政相談委員代表から謝辞を受ける松本総務大臣