総務省トップ > 広報・報道 > フォトギャラリー:2025年3月

フォトギャラリー:2025年3月

2025年3月

日本電信電話株式会社等の令和7年度事業計画の認可書交付式(令和7年3月31日)

  • 令和7年度事業計画の認可書を交付する川崎総務大臣政務官(1)
  • 令和7年度事業計画の認可書を交付する川崎総務大臣政務官(2)
  • 認可書交付式後、日本電信電話株式会社島田社長、東日本電信電話株式会社澁谷社長、西日本電信電話株式会社北村社長と意見交換を行う川崎総務大臣政務官

日本放送協会令和7年度暫定収支予算、事業計画及び資金計画の認可の決裁(令和7年3月31日)

  • 決裁を行う村上総務大臣(1)
  • 決裁を行う村上総務大臣(2)

宇宙交通管理に関する関係府省等TF大臣会合(第3回)(令和7年3月28日)

  • 会議で発言する川崎総務大臣政務官
  • 会議の様子

駐日オーストラリア大使館主催セミナー「日本のデータセンター変革:課題と機会への対応」への出席(令和7年3月28日)

  • 基調講演を行う阿達総務副大臣
  • 会場の様子
  • 登壇者との集合写真

日本郵政株式会社及び日本郵便株式会社の令和7事業年度事業計画の認可書交付式(令和7年3月27日)

  • 認可書交付式の様子
  • 懇談の様子

日本郵政株式会社及び日本郵便株式会社の令和7事業年度事業計画の認可書交付式(令和7年3月27日)

  • 認可書交付式の様子
  • 認可書交付式の様子
  • 懇談の様子

第42回政策評価審議会(第41回政策評価制度部会と合同)(令和7年3月27日)

  • 挨拶をする長谷川総務大臣政務官
  • 会議の様子

第42回政策評価審議会(第41回政策評価制度部会と合同)(令和7年3月27日)

  • 挨拶をする冨樫総務副大臣
  • 会議の様子

第42回政策評価審議会(第41回政策評価制度部会と合同)(令和7年3月27日)

  • 挨拶をする村上総務大臣
  • 会議の様子

フィーリョ ブラジル連邦共和国通信大臣との会談及び同国との協力文書発表式への出席(令和7年3月26日)

  • 村上総務大臣とフィーリョ ブラジル連邦共和国通信大臣
  • 協力文書発表式の様子
  • 会談の様子

シビ・ジョージ駐日インド大使との会談(令和7年3月26日)

  • 村上総務大臣とジョージ駐日インド大使
  • 会談の様子

『Digital Contents of the Year ‘24/第30回 AMD アワード』総務大臣賞表彰 (令和7年3月25日)

  • 挨拶する村上総務大臣
  • 山崎貴監督に総務大臣賞を授与する村上総務大臣
  • 山崎貴監督に総務大臣賞を授与する村上総務大臣

ワット・ビット連携官民懇談会(令和7年3月21日)

  • 冒頭挨拶を行う阿達総務副大臣

令和6年度優良少年消防クラブ・指導者表彰(フレンドシップ)(令和7年3月20日)

  • 挨拶をする古川総務大臣政務官
  • 表彰旗を授与する古川総務大臣政務官
  • 代表謝辞を受ける古川総務大臣政務官

月例経済報告等に関する関係閣僚会議 (令和7年3月19日)

  • 会議に出席する川崎総務大臣政務官
  • 会議の様子

令和6年度消防団地域貢献表彰式 (令和7年3月19日)

  • 挨拶をする冨樫総務副大臣
  • 表彰状を授与する冨樫総務副大臣
  • 記念撮影の様子

第7回官公需に関する関係府省等副大臣会議(令和7年3月17日)

  • 会議に参加する古川総務大臣政務官(1)
  • 会議に参加する古川総務大臣政務官(2)

第77回 総合科学技術・イノベーション会議(令和7年3月17日)

  • 会議に出席する長谷川総務大臣政務官
  • 会議の様子

令和6年度 起業家万博(令和7年3月14日)

  • 主催者挨拶を行う川崎総務大臣政務官
  • 総務大臣賞受賞者らとの記念撮影の様子
  • 出場者らとの記念撮影の様子

「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」表彰式(令和7年3月14日)

  • 表彰後の記念撮影
    (左からHardening Project 実行委員会、蔦氏、阿達総務副大臣、八尾氏、ユーザブルセキュリティワークショップ(UWS)運営委員会)
  • 受賞者と懇談を行う阿達総務副大臣

令和6年度 起業家甲子園(令和7年3月13日)

  • (1)主催者挨拶を行う阿達総務副大臣
  • (2)総務大臣賞受賞チームとの記念撮影の様子
  • (3)出場者らとの記念撮影の様子

5Gミリ波活用事例の視察(令和7年3月12日)

  • 5Gミリ波の個人用途での利活用事例についてご説明を受ける阿達総務副大臣
  • 5Gミリ波の事業用途での利活用事例についてご説明を受ける阿達総務副大臣
  • 意見交換を行う阿達総務副大臣

読売中京FSホールディングス株式会社に係る認定放送持株会社の認定証交付式(令和7年3月11日)

  • 認定証交付後の記念撮影
  • 懇談の模様

読売中京FSホールディングス株式会社に係る認定放送持株会社の認定証交付式(令和7年3月11日)

  • 認定証を交付する阿達総務副大臣
  • 認定証交付後の記念撮影
  • 懇談の模様

東日本大震災追悼復興祈念式(令和7年3月11日)

  • 祈念式で献花を行う冨樫総務副大臣
  • 祈念式の様子

外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議(第21回)(令和7年3月11日)

  • 会議に出席する古川総務大臣政務官(写真左)
  • 会議の様子

第77回日本消防協会定例表彰式(令和7年3月7日)

  • 祝辞を述べる冨樫総務副大臣(1)
  • 祝辞を述べる冨樫総務副大臣(2)
  • 来賓として出席する冨樫総務副大臣(写真左から1番目)

「高専ワイヤレステックコンテスト2024(WiCON2024)」表彰審査本選大会への出席(令和7年3月6日)

  • 総務大臣賞を授与する阿達総務副大臣
  • ポスター展示を視察する阿達総務副大臣
  • 参加者と記念撮影をする阿達総務副大臣

「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会 放送・配信コンテンツ産業戦略検討チーム(第1回)」への参加(令和7年3月6日)

  • 冒頭の挨拶を行う阿達総務副大臣(1)
  • 冒頭の挨拶を行う阿達総務副大臣(2)

在京英国大使館イベント(令和7年3月6日)

  • デービッド・ラミー英国外務・開発大臣及びジュリア・ロングボトム駐日英国大使と談話する川崎総務大臣政務官
  • ジョナサン・レイノルズ英国ビジネス・貿易大臣と談話する川崎総務大臣政務官

「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会 放送・配信コンテンツ産業戦略検討チーム(第1回)」への参加(令和7年3月6日)

  • 挨拶を行う川崎総務大臣政務官(1)
  • 挨拶を行う川崎総務大臣政務官(2)

電波監理審議会委員への辞令交付(令和7年3月5日)

  • 辞令を交付する阿達総務副大臣
  • 辞令を交付された電波監理審議会委員との写真撮影
  • 懇談の様子

Beyond 5G 新経営戦略センター 「リーダーズフォーラム 成果報告会 2024」 (令和7年3月3日)

  • 挨拶をする川崎総務大臣政務官
  • 出席者による集合写真

ページトップへ戻る