報道資料
令和4年1月21日
中国総合通信局
JFEスチール株式会社にローカル5G無線局の免許を付与
<工場内の操業監視等にローカル5Gの活用を予定>
中国総合通信局(局長:和久屋 聡)は、本日、JFEスチール株式会社(代表取締役社長:北野 嘉久)に対して申請のあった第5世代移動通信システム(5G)であるローカル5G用無線局に免許を付与しました。
中国総合通信局は、JFEスチール株式会社から申請されたローカル5G用無線局について審査した結果、電波法令に適合していると認められましたので、本日付けで免許を付与しました。
同社では、今後生産性向上を目的としてローカル5G活用の検討を開始します。今回の免許申請は本技術利用を推進するため、福山地区内にて操業監視等の現場性能評価を予定しています。
【無線局の概要】
1 免許人 |
JFEスチール株式会社 |
2 免許の年月日 |
令和4年1月21日 |
3 無線局の種別及び局数 |
基地局 2局 |
4 周波数帯 |
4.7GHz帯 |
5 設置場所 |
広島県福山市 |
- ※陸上移動局についても本日付けで免許を付与しました。
【参考】
ローカル5Gは、企業や地方公共団体が、個別のニーズに応じて自らの建物内や敷地内で、スポット的に柔軟に構築できる5Gシステムであり、地域課題の解決や地域の活性化に資することが期待されています。
※ローカル5Gの概要は
別紙
を御参照ください。
【関係報道資料】
ページトップへ戻る