【関東総通】e-コムフォKANTO
平成27年12月14日
関東総合通信局
関東・甲信越のV−Lowマルチメディア放送局に免許
総務省関東総合通信局〔局長:山田 俊之(やまだ としゆき)〕は、株式会社VIP[代表取締役社長:仁平 成彦(にひら なるひこ)]から申請のあった移動受信用地上基幹放送局(V−Lowマルチメディア放送局)について、12月7日付けで免許しました。
また、総務省は、同日付けで東京マルチメディア放送株式会社〔代表取締役社長:藤 勝之(とう かつゆき)〕に対して、V−Lowマルチメディア放送を行う移動受信用基幹放送の業務を認定しました。
【V−Lowマルチメディア放送】
地上アナログテレビ停波後の周波数のうち、99MHzを超え108MHz以下の周波数の電波を使用して行う地上基幹放送局です。
マルチメディア放送のサービスは、通信と放送が連携し、様々な型式のコンテンツが提供される他、従来の放送にない蓄積型放送や、高画質・高音質のリアルタイム型放送が想定されます。
免許の概要
ページトップへ戻る