お知らせ
令和4年7月25日
関東総合通信局
「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」等に係る
令和4年度事業の提案の公募の結果
(特殊な環境における実証事業及び端末システム試作事業)
総務省では、「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」等に係る令和4年度事業の提案の公募を、請負事業者(株式会社三菱総合研究所)を通じて行いました。
今般、外部の有識者を構成員とした評価会等の結果を踏まえ、特殊な環境における実証事業及び端末システム試作事業について、対象となる提案を選定しましたので、お知らせします。
1 概要
総務省は、ローカル5Gのより柔軟な運用の実現及び低廉かつ安心安全なローカル5Gの利活用の実現に向け、令和2年度から引き続き、現実の様々な利用場面を想定した多種多様な利用環境下において、電波伝搬等に関する技術的検討を実施するとともに、ローカル5G等を活用したソリューションを創出する「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」を実施しています。
本事業の実施に当たって、総務省では、令和4年6月1日(水曜日)から同月30日(木曜日)までの間、請負事業者を通じて、提案の公募を行いました。
2 選定結果
(1)特殊な環境における実証事業(令和3年度補正予算)
公募の結果、7件の提案の提出があり、外部の有識者を構成員とした評価会等の結果を踏まえ、4件の提案を選定しました。関東管内の採択は以下の3件です。
件名 |
代表機関 |
主たる
実施地域 |
ローカル5Gを活用した河川災害におけるリアルタイムな状況把握と安全かつ迅速な応急復旧の実現 |
国際航業株式会社 |
埼玉県坂戸市 |
ローカル5Gを活用した都市内高速道路での大規模災害発生時における通信手段の確保と迅速な被害状況把握の実現 |
首都高速道路株式会社 |
東京都板橋区 |
複数鉄道駅及び沿線におけるローカル5Gを活用した鉄道事業者共有型ソリューションの実現 |
住友商事株式会社 |
神奈川県横浜市 |
(2)端末システム試作事業(令和3年度補正予算)
公募の結果、3件の提案の提出があり、外部の有識者を構成員とした評価会等の結果を踏まえ、3件の提案を選定しました。関東管内の採択は以下の2件です。
件名 |
代表機関 |
移動ロボットや現場作業員の利活用を想定した高画質映像ストリーミング対応小型カメラ端末の試作 |
FCNT株式会社 |
過酷なフィールドでの利活用を想定した防水・防塵・小型USBドングル端末の試作 |
シャープ株式会社 |
選定結果については、
請負事業者(株式会社三菱総合研究所)ホームページ
にも掲載されています。
開発実証事業(令和4年度当初予算)の選定結果については、後日別途公表します。
3 関係する報道資料
ページトップへ戻る