報道資料
令和3年9月30日
信越総合通信局
信越受信環境クリーン協議会
10月は「受信環境クリーン月間」です
〜「受信環境クリーン図案コンクール」新潟県、長野県入賞作品〜
信越総合通信局(局長 白石 昌義)と信越受信環境クリーン協議会(会長 笹森 文仁 国立大学法人信州大学 教授)は、10月1日から31日までの「受信環境クリーン月間」の期間中、テレビ・ラジオの受信障害防止を目的とした周知広報等の活動を集中的に実施します。
<本年度の主な取組>
1 第54回(令和3年度)「受信環境クリーン図案コンクール」入賞作品の決定
信越受信環境クリーン協議会では、新潟県及び長野県の中学校24校から応募のあった246作品の中から、厳正な審査により信越受信環境クリーン協議会会長賞2点をはじめ、同奨励賞2点、同入選10点及び同佳作10点の入賞作品を決定しました。
<信越受信環境クリーン協議会 会長賞>
(新潟県)
新潟市立亀田中学校
2年 八木 紗希乃(やぎ さきの)さんの作品
(長野県)
学校法人聖啓学園佐久長聖中学校
3年 田中 紫月(たなか しづき)さんの作品
2 周知・啓発活動
(1) 第54回(令和3年度)受信環境クリーン図案コンクール入賞作品の展示
項 目 |
日時 |
場所 |
新潟県 |
10月25日(月)〜29日(金)
9:30〜18:00 |
NHK新潟放送局
(新潟市中央区川岸町1-49) |
長野県 |
10月16日(土)〜18日(月)
10:00〜16:00 |
長野駅ビル MIDORI りんごのひろば
(長野市南千歳1-22-6) |
10月19日(火)〜22日(金)
9:30〜18:00 |
NHK長野放送局
(長野市稲葉210−2) |
(2) 放送による広報(受信環境クリーン月間中、随時実施)
信越受信環境クリーン協議会に所属する全国及び県域の放送局並びにCATV各社により、第54回(令和3年度)受信環境クリーン図案コンクール入賞作品紹介及び放送受信障害防止に関する周知・啓発の放送が行われます。
(3) ポスターの掲示、リーフレット等の配布
信越受信環境クリーン協議会構成員の事務所等において、受信環境クリーン月間ポスターを掲示します。また、受信環境クリーン図案コンクール入賞作品の図案入りリーフレット、ポケットティシュ及びクリアファイルを作成し、関係各所を通じ配布します。
【別添3】
受信環境クリーン月間 ポスター
【別添4】
リーフレット「テレビ・ラジオ元気ですか」
【
別添参考
】
・信越受信環境クリーン協議会
・受信環境クリーン月間
・受信環境クリーン図案コンクール
ページトップへ戻る