表1:尾鷲市エリアワンセグ放送局の諸元
免許人の名称 |
尾鷲市 |
無線設備の設置場所 |
三重県尾鷲市(図1、表2を参照) |
電波の型式及び周波数 |
468K X7W 611.142857MHz(36ch) |
空中線電力 |
表2を参照 |
業務区域 |
図1を参照 |
免許の年月日 |
令和6年2月19日 |
免許の有効期限 |
令和11年2月18日まで |
運用許容時間 |
常時 |
図1:無線設備の設置場所及び業務区域

業務区域は、放送局からの電波の電界強度が55dBμV/m(デービーマイクロボルトパーメーター)以上の範囲。
表2:無線設備の設置場所、空中線電力及び実効輻射電力
番号 |
設置場所 |
空中線電力(mW)/1セグ |
実効輻射電力(mW)/1セグ |
1 |
尾鷲市中村町 |
7.24 |
10 |
2 |
尾鷲市天満浦 |
0.49 |
1.5 |
3 |
尾鷲市坂場西町 |
0.77 |
1.5 |
4 |
尾鷲市新田町 |
3.08 |
6.0 |
5 |
尾鷲市矢浜 |
5.13 |
10 |
6 |
尾鷲市大曽根浦 |
1.83 |
8.0 |
7 |
尾鷲市行野浦 |
0.238 |
0.77 |
8 |
尾鷲市須賀利町 |
1.18 |
4.0 |
9 |
尾鷲市九鬼町 |
5.68 |
5.0 |
10 |
尾鷲市九鬼町 |
0.44 |
1.5 |
11 |
尾鷲市早田町 |
1.88 |
1.5 |
12 |
尾鷲市三木浦町 |
6.27 |
5.0 |
13 |
尾鷲市三木浦町 |
0.49 |
1.5 |
14 |
尾鷲市三木里町 |
8.0 |
6.0 |
15 |
尾鷲市三木里町 |
1.55 |
5.0 |
16 |
尾鷲市曽根町 |
2.59 |
8.0 |
17 |
尾鷲市賀田町 |
6.27 |
5.0 |
18 |
尾鷲市賀田町 |
0.69 |
3.0 |
19 |
尾鷲市曽根町 |
0.56 |
1.5 |
20 |
尾鷲市梶賀町 |
0.42 |
1.5 |