市場の動向
インターネット・ブロードバンド市場
2020年12月現在で700社近いISPが事業者登録をしているが、大部分が小規模事業者であり、大手4社が加入者基準市場シェアの約8割を占める。電気通信規制庁の統計によると、2021年6月現在の加入者基準市場シェアは、最大手の国営事業者CNTが31.3%、Megadatosが22.5%、コネセルが12%、SETELが11.2%の順である。固定ブロードバンド加入率は約12.9%である
固定ブロードバンド加入数及び加入率(2016~2020年)

2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1,610 | 1,779 | 1,954 | 2,092 | 2,347 |
![]() |
9.8% | 10.6% | 11.4% | 12.0% | 13.3% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database
移動電話市場
メキシコ資本アメリカ・モビル(America Movil)傘下のコネセルと、テレフォニカ傘下のモビスター・エクアドル、CNTの3社の競争体制である。2021年8月末現在の加入者数による市場シェアは、コネセル51.8%、モビスター・エクアドル30.9%、CNT 17.3%の順である。CNTは国内初の5G導入ケースとして、2021年4月にグアヤキルとマンタ市内の計3か所に5G実証ゾーンを設置した。
移動電話加入数及び加入率(2016~2020年)

2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
13,882 | 14,651 | 15,773 | 15,853 | 15,485 |
![]() |
84.2% | 87.3% | 92.3% | 91.2% | 87.8% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database
固定電話市場
2002年1月に市場が自由化され、民間事業者5社が参入しているが、CNTが固定電話市場の8割以上を占める。
固定電話加入数及び加入率(2016~2020年)

2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2,452 | 2,415 | 2,361 | 2,196 | 2,036 |
![]() |
14.9% | 14.4% | 13.8% | 12.6% | 11.7% |
出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database
放送市場
地上テレビには公共放送エクアドルTVに加え、チャンネル1、TCテレビジョンなどがある。衛星放送にはディレクTVラテンアメリカなどが参入しいる。ケーブルテレビでは250社が参入している。2021年6月末現在、国内有料放送市場で最も加入者を抱えるサービスはディレクTVで、加入者数は約32万である。
重要政策動向
「デジタル・エクアドル」アクションプラン
電気通信・情報社会省は2019年5月にコネクテッド等三つの柱で構成する「デジタル・エクアドル」アクションプランを発表した。プランには行政手続きオンライン化やWi-Fi拠点整備等が盛り込まれ、5G導入に向けた取り組みにも言及されている。2021年5月までにLTEカバレッジは60.7%に拡大、Wi-Fi拠点900か所整備、行政手続オンライン化及び簡素化等が進められた。
FMコミュニティラジオ参入促進
表現の自由を保障する公共政策の一環として2020年にFMラジオ周波数割当方針が発表された。以降、幅広い民間団体のコミュニティラジオ参入公募プロセスが進められている。
基礎データ集
国の基礎データ
- 政体
- 共和制
- 面積
- 25万6,000㎢
- 人口
- 1,764万人
- 首都
- キト
- 公用語
- スペイン語
経済関連データ
- 通貨単位
- 1ドル(USD)=111.92円(2021年9月末)
- 会計年度
- 1月から1年間
- GDP
- 988億USD(2020年)
出所:World Bank, World Development Indicators Database
法律
通信 | 電気通信基本法 |
---|---|
放送 | ラジオ放送とテレビ法、コミュニケーション法 等 |
監督機関
通信 | 電気通信・情報社会省、電気通信規制庁 |
---|---|
放送 | 電気通信・情報社会省、電気通信規制庁 |