(令和6年度行政相談周知用ポスター ) (行政相談シンボルマーク) (行政相談のマスコット キクーン)
行政相談は、国、独立行政法人、特殊法人等が行っている業務、県・市町村の業務のうち法定受託事務に該当するもの及び国の委任又は補助を受けて行っている業務について、国民から受け付けた苦情や意見・要望を担当行政機関とは異なる立場から関係機関にあっせんを行い、その解決や実現の促進を図るとともに、これを行政の制度及び運営の改善に反映させるものです。
YouTube
・「ご存じですか?行政相談」https://youtu.be/xMke1Co_tBE
・「困ったら一人で悩まず行政相談」(ドラマ編)https://youtu.be/LGiYTQKYPJA
総務省の行政相談は、次のような特色があります。
(注)1 認可法人:国の出資比率が1/2以上、かつ、国の補助に係る業務を行うものに限ります。
2 管区行政評価局・行政評価事務所・行政監視行政相談センターの行政相談窓口の総称
行政相談は、総務省行政相談センターきくみみ石川(石川行政評価事務所)及び行政相談委員(石川県内の各市町に少なくとも1名配置)が、来訪、電話、FAX、手紙、インターネット等により受け付けています。
また、行政相談月間を中心に開設する一日合同行政相談所でも相談を受け付けています。
受付機関 | 受付場所 | 住所、電話番号、FAX番号 |
![]() (石川行政評価事務所) |
1) 窓口 | 〒920-0024 金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎4階 (8時30分から17時15分※(土日、休日、年末年始(12月29日から1月3日)などの閉庁日を除く。)) |
2) 電話 | 行政苦情110番 0570−090−110 (8時30分から17時15分※(土日、休日、年末年始(12月29日から1月3日)などの閉庁日を除く。)) (平日の受付時間外や土日、休日、年末年始(12月29日から1月3日)などの閉庁日におけるご相談につきましては、留守番電話で対応させていただいております。) (注) 1 一部のIP電話では、利用できない場合があります。その場合は、076-264-1100におかけください。 2 NTTコミュニケーションズが定める通話料がかかります。電話会社の通話料割引サービスや、携帯電話の料金定額プランの無料通話は適用されませんのでご注意ください。 3 ご相談のお電話は、相談内容の正確な把握のため、録音させていただいております。 |
|
3) インターネット | https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan.html | |
4) FAX | 076-222-5233 | |
行政相談委員 | 定例・巡回行政相談所 | □ 行政相談委員による相談所の開催日時・場所については、こちらをクリックしてください。![]() |
※ 令和7年4月1日から受付時間を「平日9時から16時45分」に変更します。
□ 県内の行政機関等の相談窓口については、こちらをクリックしてください。
行政相談委員は、市役所・町村役場、公民館などで定期的にあるいは巡回して、皆さんからの相談に応じています。
□ 行政相談委員による相談所の開設日時・場所
石川県内全体版
市町詳細版
金沢市 白山市・野々市市
※ 市町詳細版は、個別にチラシ作成を行っている場合に掲載しています。
総務省は、平成15年9月、全国の行政相談委員約5,000名の中から、123名の「男女共同参画担当委員」を指名しました。これは、男女共同参画社会基本法や男女共同参画基本計画に基づき設けられた制度です。
担当委員は、職場、家庭、地域社会などにおいて、性別による差別的な取扱を受けたなど男女共同参画社会に関する苦情等について、自ら相談に当たるほか、他の行政相談委員にも各種の支援や助言を行います。
石川県内では、次の4名が指名されています。
○ 能木場 由紀子(金沢市)
○ 安嶋 弘子(金沢市)
○ 室井 幸子(かほく市)
○ 佐原 加津美(七尾市)
「女性のなんでも相談所」![]() 平成16年7月から、男女共同参画担当委員が、毎月第3土曜日に以下のとおり相談を受け付けています。
|
一日合同行政相談所
会場 | 令和6年度 日程 |
予約受付 | 参加機関 |
---|---|---|---|
河北会場 | 10月2日(水) | TEL 076-222-5232 受付時間:平日9時〜17時 (石川行政評価事務所) |
(国の機関) 法務局、国税局、労働局、年金事務所、 石川行政評価事務所 (自治体) 石川県、開催地の市町 (士業団体) 金沢弁護士会、石川県司法書士会、 石川県行政書士会、北陸税理士会、 石川県土地家屋調査士会、 石川県宅地建物取引業協会 (その他) 人権擁護委員、行政相談委員 ※会場によって参加機関が異なります。 |
能美会場 | 10月16日(水) | ||
金沢会場 | 10月25日(金) | ||
白山会場 | 10月8日(火) | TEL 076-274-9531 受付時間:平日8時30分〜17時15分 (白山市市民相談室) |
委員会における意見を踏まえたあっせん等の実績 ⇒ ここをクリックしてください。