お知らせ
令和4年8月5日
関東総合通信局
「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」等に係る
令和4年度事業の提案の公募の結果
(開発実証事業)
総務省では、「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」等に係る令和4年度事業の提案の公募を、請負事業者(株式会社三菱総合研究所)を通じて行いました。
今般、外部の有識者を構成員とした評価会等の結果を踏まえ、開発実証事業について、対象となる提案を選定しましたので、お知らせします。
1 概要
総務省は、ローカル5Gのより柔軟な運用の実現及び低廉かつ安心安全なローカル5Gの利活用の実現に向け、令和2年度から引き続き、現実の様々な利用場面を想定した多種多様な利用環境下において、電波伝搬等に関する技術的検討を実施するとともに、ローカル5G等を活用したソリューションを創出する「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」を実施しています。
本事業の実施に当たって、総務省では、令和4年6月1日(水曜日)から同月30日(木曜日)までの間、請負事業者を通じて、提案の公募を行いました。
2 選定結果
開発実証事業(令和4年度当初予算)について、公募の結果、51件の提案の提出があり、外部の有識者を構成員とした評価会等の結果を踏まえ、20件の提案を選定しました。関東管内の採択は以下の6件です。
件名 |
代表機関 |
主たる実施地域 |
ローカル5Gを活用したドラマ映像制作の合理化に向けた実証 |
株式会社NHKエンタープライズ |
茨城県つくばみらい市 |
ゴルフ場におけるローカル5Gを活用したコース運営の効率化及び新たなゴルフ体験の実現 |
株式会社地域ワイヤレスジャパン |
栃木県栃木市 |
ローカル5Gを活用した院内外の次世代薬剤トレーサビリティ及び医療従事者の業務改善の実現 |
東日本電信電話株式会社 |
群馬県前橋市 |
空港制限区域内におけるターミナル間連絡バスの複数台遠隔型自動運転(レベル4相当)に向けた実証 |
東日本電信電話株式会社 |
千葉県成田市 |
データセンターにおけるローカル5Gを活用した運用省人化及び安定運営の実現 |
富士通株式会社 |
神奈川県横浜市 |
ローカル5Gを活用した大都市病院間の広域連携による救命救急医療の強靭化と医師の働き方改革の実現 |
トランスコスモス株式会社 |
神奈川県川崎市 |
選定結果については、
請負事業者(株式会社三菱総合研究所)ホームページ
にも掲載されています。
3 関係する報道資料
ページトップへ戻る