令和4年度 高齢者等向けスマートフォン利用講習会

講習会の模様

岐阜県

中津川市

講習会の模様
  • 日時 令和5年2月3日(金)13:30〜14:30
  • 場所 中津川文化会館
  • 内容 アプリのインストール方法
  • 実施団体 株式会社ティーガイア
<自治体担当者からのコメント>
 中津川市では、デジタルディバイド対策として、デジタル活用支援推進事業(地域連携型)によるスマートフォン教室を開催しました。
 今年度は新型コロナウイルス感染防止対策のために、少人数で開催日・会場を多くして行いました。一人でも多くの方にデジタル技術に慣れ親しんでいただくため、今後も取り組みを進めて参ります。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


静岡県

小山町

講習会の模様
  • 日時 令和5年1月27日(金)13:00〜14:00
  • 場所 小山町 健康福祉会館
  • 内容 基本講座
  • 実施団体 株式会社コサウェル
<自治体担当者からのコメント>
 小山町では、基本講座・応用講座・相談会を行いました。
 基本講座では、参加者の聞きたい内容を選べ、いまさら聞けないスマホの操作などのお悩みを持つ参加者にとって、それぞれの悩みに合わせた、株式会社コサウェル様の丁寧な講座は大好評でした。今後も高齢者に寄り添ったデジタル活用の支援が出来たらと考えています。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


川根本町

講習会の模様
  • 日時 令和5年1月18日(水)10:00〜11:00
  • 場所 川根本町文化会館
  • 内容 新型コロナワクチン接種証明書アプリを用いた接種証明書の発行方法
  • 実施団体 CBBS株式会社川根本町支店
<自治体担当者からのコメント>
 川根本町は高齢者化率が約51%で2人に1人は高齢者となっています。
 そのような中で、国・民間事業者と連携した本事業を活用し、高齢者のデジタルに対する苦手意識の解消に繋げたいと考えています。
 引き続き、この事業を活用した取り組みを続けていきたいと思います。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


富士市

講習会の模様
  • 日時 令和4年12月23日(金)13:30〜14:30
  • 場所 岩松北まちづくりセンター
  • 内容 マイナポータルの活用方法
  • 実施団体 公益社団法人富士市シルバー人材センター
<自治体担当者からのコメント>
 (公社)富士市シルバー人材センターでは、会員が講師となり、市内6か所のまちづくりセンターにおいて、初心者向けのスマホ講習を行いました。この講習が、会員の活躍の場として、また、参加者にとってデジタル活用のきっかけづくりとなるよう、後押していきたいと考えています。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


伊豆市

講習会の模様
  • 日時 令和4年12月2日(金)13:15〜15:15
  • 場所 伊豆市生きいきプラザ
  • 内容 地方公共団体が提供するオンラインサービスの利用方法(伊豆市情報メールの使い方、FMラジオアプリ(Radimo)の登録)
  • 実施団体 株式会社コサウェル
<自治体担当者からのコメント>
 株式会社コサウェルの協力のもと、スマホ教室を開催しました。
 スマホ講座には初日から200件以上の予約があり、高齢者のデジタル化に対する意識の高さが窺えました。
 少人数制で個々のペースに合わせた講座は大変好評で、熱心に受講されていました。
 今後もデジタル化に対する支援を行っていきたいと思います。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


静岡市

講習会の模様
  • 日時 令和4年10月11日(火)15:30〜16:30
  • 場所 静清信用金庫本店
  • 内容 地図アプリの利用方法
  • 実施団体 静清信用金庫
<自治体担当者からのコメント>
 静岡市の単独事業だけでなく国や民間と連携したデジタル活用支援があることで、支援の選択肢が広がり「誰一人取り残されない」デジタル化社会に近づきました。さらに推進していくためにも一層の連携とご協力をお願いいたします。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者


静岡市ホームページ別ウィンドウで開きます


トップページへ戻る


島田市

講習会の模様
  • 日時 令和4年9月27日(火)13:00〜15:15
  • 場所 天王町公会堂
  • 内容 電話のかけ方、カメラの使い方、インターネットの使い方
  • 実施団体 株式会社TOKAIケーブルネットワーク
<自治体担当者からのコメント>
 TOKAIケーブルネットワーク社には、より多くの市民に参加してもらうため、今後も地域の集会場や公会堂、公民館など、市民にとってより身近な場所で講座を開催してもらい、デジタルデバイドのない地域を一緒に作り上げられたらと期待しています。

会場の様子

スマホを操作する参加者


島田市ホームページ別ウィンドウで開きます


トップページへ戻る


愛知県

安城市

講習会の模様
  • 日時 令和4年12月6日(火)10:40〜11:40
  • 場所 北部公民館
  • 内容 マイナンバーカードの申請方法
  • 実施団体 ブライド株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 スマートフォンやタブレットが普及している中、その使い方が分からずその恩恵を受けることができずにいる高齢者の方は少なくありません。本事業や安城市で実施している講座を通じて、より多くの人達のデジタルデバイドの解消に邁進していきたいと思います。

会場の様子

スマホを操作する参加者


安城市ホームページ別ウィンドウで開きます


トップページへ戻る


豊橋市

講習会の模様
  • 日時 令和5年1月25日(水)13:40〜14:40
  • 場所 東部地区市民館(飯村分館)
  • 内容 SNSの利用方法
  • 実施団体 コネクシオ株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 スマホ教室申込みの受付開始より多くの応募があり、高齢者へのスマホ活用支援の必要性を感じました。行政手続きのオンライン化を進める一方で、今後もデジタルデバイド対策を続けたいと思います。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者


豊橋市ホームページ※
 

※上記URL(https://www.city.toyohashi.lg.jp/48398.htm)のページが削除されたためハイパーリンクを解除しました。


トップページへ戻る


小牧市

講習会の模様
  • 日時 令和5年1月10日(火)13:30〜14:30
  • 場所 小牧市西部コミュニティセンター
  • 内容 LINEの利用方法
  • 実施団体 ブライド株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 社会全体のデジタル化が進められる中、高齢者をはじめとした誰もがデジタル活用することができるよう、取組を進めることが必要だと考えています。
 小牧市では、これまで各種スマホ教室や個別相談会などを実施しているところですが、市の単独事業だけでなく、総務省のデジタル活用支援推進事業や民間の事業者とも連携して、より一層地域社会のデジタル化を推進していきます。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


一宮市

講習会の模様
  • 日時 令和4年12月15日(木)15:15〜16:15
  • 場所 一宮商工会議所ビル 1F 多目的スペース
  • 内容 マイナポータルの活用方法
  • 実施団体 株式会社アイ・シー・シー
<自治体担当者からのコメント>
 本事業は高齢者をはじめとした様々な方が、身近な場所で、デジタル機器やサービスを学べる事業です。これからの行政サービスは、スマホを利用するものが多くなって参りますのでお近くで、こういった教室が開催される際には、ご活用いただければと思います。

会場の様子

中野市長のご挨拶


一宮市ホームページ別ウィンドウで開きます

「総務省 デジタル活用支援推進事業 スマホ講習会を市長が視察」
(ICC公式YouTubeチャンネル)別ウィンドウで開きます

※令和4年12月23日まで配信


トップページへ戻る


江南市

講習会の模様
  • 日時 令和4年12月14日(水)13:30〜14:30
  • 場所 すいとぴあ江南 小研修室A
  • 内容 電話のかけ方、カメラの使い方
  • 実施団体 株式会社ティーガイア
<自治体担当者からのコメント>
 今や生活に欠かせないスマホ。苦手意識からその恩恵を十分に受けられていない高齢者の方々がいると感じています。苦手意識を克服してもらう最初の一歩として、今後も可能な限り、この事業に協力していきたいです。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


瀬戸市

講習会の模様
  • 日時 令和4年11月30日(水)11:00〜12:00
  • 場所 西陵地域交流センター
  • 内容 電話のかけ方、カメラの使い方
  • 実施団体 グリーンシティケーブルテレビ株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 瀬戸市では「高齢者が支えあうデジタルディバイド対策」をテーマに、令和4年度から本格的にスマホ講座を市内各所で展開しています。その一環として、総務省様の補助事業を活用し、Green City様のご協力で講座を開催していただきました。講座の多くが定員を上回る申込みがありましたので、今後も継続的に取り組んで参ります。

会場の様子

スマホを操作する参加者


瀬戸市ホームページ別ウィンドウで開きます

グリーンシティケーブルテレビ株式会社ホームページ別ウィンドウで開きます


トップページへ戻る


知多市

講習会の模様
  • 日時 令和4年11月17日(木)11:00〜12:00
  • 場所 岡田まちづくりセンター
  • 内容 SNSの利用方法
  • 実施団体 知多メディアスネットワーク株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 インターネットを利用した行政手続の申請など、デジタル活用が幅広い分野で進んできています。そうした中で高齢者からはデジタル活用になじめない、うまく使えないなどの声もあり、今回の講習会はスマートフォンについて学び、活用してもらう大変よい機会となりました。
 今後はスマートフォンのアプリを活用し、介護予防、健康づくりの取組に活かしていきたいと考えています。

会場の様子

スマホを操作する参加者


知多市ホームページ※
 

※上記URL(https://www.city.chita.lg.jp/docs/2022111700073/)のページが削除されたためハイパーリンクを解除しました。


トップページへ戻る


幸田町

講習会の模様
  • 日時 令和4年11月10日(木)13:30〜15:40
  • 場所 幸田町高齢者生きがいセンター
  • 内容 スマホの基礎知識、マップの使い方
  • 実施団体 公益社団法人幸田町シルバー人材センター
<自治体担当者からのコメント>
 社会のデジタル化が進む一方で、急速に高齢化社会を迎えています。高齢者の方々にも「デジタルの恩恵を受け、デジタルを活用した暮らしやすい社会」を目指し、国と地域が一体となって、今回のような身近な講習会をとおして、高齢者の方々の笑顔溢れる社会にしていきましょう。

会場の様子

スマホを操作する参加者



トップページへ戻る


岡崎市

講習会の模様
  • 日時 令和4年11月10日(木)9:30〜10:30
  • 場所 岡崎市社会福祉センター
  • 内容 LINEの使い方
  • 実施団体 株式会社岡崎情報開発センター
<自治体担当者からのコメント>
 新型コロナワクチンの接種予約やマイナポイント申請などに見られるように、デジタルデバイドの解消は大きな課題であると認識しております。
 今後も本事業の活用などにより、デジタル活用支援の推進を図ってまいります。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者


岡崎市ホームページ※
 

※上記URL(https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1551/1008/p035958.html)のページが削除されたためハイパーリンクを解除しました。

株式会社岡崎情報開発センターホームページ別ウィンドウで開きます


トップページへ戻る


名古屋市

講習会の模様
  • 日時 令和4年11月7日(月)14:40〜15:40
  • 場所 西区生涯学習センター
  • 内容 マイナポータルの活用方法
  • 実施団体 ブライド株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 本事業を通じて、高齢者等の参加者に、スマホの操作方法に関する学習や、身近なデジタルサービスに興味を持っていただく機会を提供するとともに、参加者の生の声やニーズを直接聴くことができました。
 今後もデジタルデバイドの解消に向けて、国や民間事業者の皆様と連携し、利用者の情報リテラシー向上等の取り組みを進めて参りたいと考えておりますので、ご支援とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

会場の様子

スマホを操作する参加者


名古屋市ホームページ※
 

※上記URL(https://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000153737.html)のページが削除されたためハイパーリンクを解除しました。


トップページへ戻る


北名古屋市

講習会の模様
  • 日時 令和4年10月31日(月)14:00〜16:00
  • 場所 北名古屋市コミュニティセンター
  • 内容 LINEの使い方
  • 実施団体 スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 スマートフォンやタブレットが普及し、インターネットやアプリを利用した社会的な仕組みが整えられている昨今、この講習会がこれらの機器等を使う機会が少なかった方々に新たな価値を創造するきっかけとなればという思いです。

会場の様子

スマホを操作する参加者



トップページへ戻る


三重県

伊勢市

講習会の模様
  • 日時 令和5年2月7日(火)13:30〜14:30
  • 場所 伊勢市生涯学習センターいせトピア
  • 内容 インターネットの利用方法
  • 実施団体 コネクシオ株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 市民の皆さんにスマホを使って、便利で楽しい暮らしを送っていただきたく、令和3年度からスマホ教室を市内各所で開催しています。
 今年度は初めての試みとして、視覚障がいのある方を対象にスマホ教室を開催しました。参加者からは「スマホの使い方を知れて良かった」「次も参加したい」といったお声をいただいており、これらの取り組みを続ける必要性を実感しました。
 今後も誰ひとり取り残されない社会の実現を目指して取り組んでいきます。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



トップページへ戻る


志摩市

講習会の模様
  • 日時 令和5年1月12日(木)13:00〜14:00
  • 場所 志摩市立図書館
  • 内容 地図アプリの利用方法
  • 実施団体 コネクシオ株式会社
<自治体担当者からのコメント>
 本年度は昨年度と違い、様々な教室をご用意させていただきました。電話やカメラの使い方などの初歩的なものから、マイナポータルについてなど、幅広い内容で開催をしております。
 スマホ操作に不安のある方、スマホの購入を検討されている方、ぜひ教室にご参加ください。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者


志摩市ホームページ※
 

※上記URL(https://www.city.shima.mie.jp/kakuka/seisakusuishin/smart/joho/4513.html)のページが削除されたためハイパーリンクを解除しました。


トップページへ戻る


いなべ市

講習会の模様
  • 日時 令和4年10月19日(水)14:00〜15:00
  • 場所 員弁老人福祉センター
  • 内容 地図アプリの利用方法
  • 実施団体 株式会社ティーガイア
<自治体担当者からのコメント>
 この度、総務省様の令和4年度情報通信利用促進支援事業を活用し、株式会社ティーガイア様のご協力のもと、スマホ教室を開催しましたところ、多数の方にご参加いただきました。高齢者の方のスマホサポートニーズを把握でき、今後の自治体DXの推進に寄与いただき感謝申し上げます。
 高齢化社会の高齢者施策の底上げには、一人でも多くのスマホ熟練高齢者を創造することが重要であり、今後ともデジタル利用促進支援に取り組んで参りますので、引き続き、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

会場の様子

操作方法の説明を受ける参加者



ページトップへ戻る