総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 研究・開発支援 > 平成19年度 SCOPE関係採択案件(北海道管内)

平成19年度 SCOPE関係採択案件(北海道管内)

※掲載内容は、新規採択時の内容です。
※各研究開発課題名にリンクしている研究概要図等(PDF)は、新規採択時資料やSCOPEによる研究開発終了直後の成果発表会時の予稿集等です。

【ICTイノベーション創出型研究開発】新世代ネットワーク技術

「疑似固有ビーム伝送技術の研究開発」PDF

  1. 研究者

    研究代表者
      大鐘 武雄 (北海道大学)

    研究分担者
      小川 恭孝 (北海道大学)
      西村 寿彦 (北海道大学)

  2. 概要
      MIMOシステムにおいて、周波数連続性を有する送信ビームを非常に少ない演算量で生成でき、かつ、固有ビーム本来の特性にできるだけ近い伝送容量を達成する「疑似固有ビーム生成手法」について研究開発する。
  3. 期間
    2年

 

【地域ICT振興型研究開発】

「地域活性化のための未病対策支援プラットフォーム研究開発」PDF

  1. 研究者

    研究代表者
      上瀧    實   (北海道東海大学)

    研究分担者
      川ア    学  (インフォネット株式会社)
      田中 秀樹 (株式会社ケイオス)
      石川 靖志 (NECネッツエスアイ株式会社)
  2. 概要
      北海道地域の過疎化や少子・高齢化、医療費負担増等の課題に対応するために、統合的な未病対策を目的として、地域における各種健康測定器具の健康データの標準化と伝送プロトコルの標準化を行い、健康データの統合的管理をできるユニバーサルジョイントを研究開発する。
  3. 期間
    2年

 

「北海道における小学校英語指導者サポートのための広域活用可能な教育用SNSシステム及びe-Learningプログラムの開発」PDF

  1. 研究者

    研究代表者
      萬谷 隆一 (北海道教育大学)

    研究分担者
      石塚 博規 (北海道東海大学)
      Kibler  Ronald (北海道東海大学)
      Hamilton Mark (北海道東海大学)
      赤間    清  (北海道大学大学院)
      森永 正治 (北海道教育大学大学院)
      木塚 雅貴 (北海道教育大学大学院)
      Crawford Michael J. (北海道教育大学)
      照山 秀一 (北海道北広島市立大曲中学校)

  2. 概要
      地域の教育課題である小学校英語指導に関わる問題を解決するために、高度なソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)システムの開発及び小学校英語指導者用トレーニング教材の開発、授業用教材の蓄積・再利用を行うためのラーニング・マネージメント・システムについて研究開発する。 
  3. 期間
    2年

 

「次世代高精度道路ネットワーク情報取得とデータ使用方法の研究開発」PDF

  1. 研究者

    研究代表者
      山下    靖  (株式会社YMR)

    研究分担者
      吉永 豊一 (株式会社京都イングス)
      小林   賢  (株式会社京都イングス)
      飛田   裕  (株式会社京都イングス)
  2. 概要
      高精度道路ネットワーク情報の取得・編集・可視化・配信の技術を研究開発し、岩見沢市における実証実験により防災・防犯・除雪等、様々な分野へのデータ使用方法に関しても検討を行う。
  3. 期間
    2年

 

ページトップへ戻る