世界情報通信事情 World Information and Communication Circumstances

Argentine Republic アルゼンチン(最終更新:令和3年度)

市場の動向

インターネット・ブロードバンド市場

飽和状態にある移動体通信市場と比べて、ブロードバンド市場はまだ十分に開発が進んでおらず、成長の余地がある。特にケーブルモデム、光ファイバの利用が顕著に増加している。

ブロードバンド市場は、テレフォニカ・アルゼンチン(TdA)と、2018年1月にケーブルビジョンとの合併が完了した最大手テレコム・アルゼンチンの複占状態にあり、両社を合わせたシェアは6割に及ぶ。両社の最大のライバルとなるアメリカ・モビル系テルメックス・アルゼンチンは加入者の獲得に苦戦しており、光(FTTH)サービスの展開で巻き返しを図ろうとしている。このほかの競合事業者としては、ケーブルテレビ事業者のTeleCentro、Supercanal、IPLAN(LiV)がいる。

2021年10月には、ブエノスアイレスを拠点とするB2B接続プロバイダのダトコ・グループが3.5GHz帯を使用した5G固定無線アクセス(FWA)の試験運用を実施した。

固定ブロードバンド加入数及び加入率(2016~2020年)

2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
固定BB加入数(千) 7,223 7,843 8,474 8,793 9,572
固定BB加入率 16.6% 17.8% 19.1% 19.6% 21.2%

出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database

移動電話市場

デフォルト(債務不履行)の危機が深刻化し、通信インフラへの設備投資が減少したことで、2013年以降、移動体通信市場は縮小している。2015年に誕生したマクリ政権(当時)が経済の健全化を図ったが、2021年現在も市場の縮小傾向には歯止めがかかっていない。

移動体通信市場はここ数年、クラロ・アルゼンチン、モビスター・アルゼンチン、テレコム・パーソナルの3社の寡占状態が続いている。

モビスター・アルゼンチンは2017年11月に国内で最初の5Gサービスの実証実験を行った。実験はエリクソンの協力の下、28GHz帯を使用しブエノスアイレスで行われた。同社は2021年から5Gの商用サービスを開始する。一方、ライバルのテレコム・パーソナルは2018年4月に5Gサービスの実証実験を実施し、2021年2月には動的周波数共有(DSS)方式による5Gサービスをブエノスアイレスで提供開始しており、本格的な5Gサービスの運用は2021~2022年頃を計画している。

移動電話加入数及び加入率(2016~2020年)

2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
移動電話加入数(千) 63,720 61,897 58,598 56,353 54,764
移動電話加入率 146.5% 140.9% 132.1% 125.8% 121.2%

出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database

固定電話市場

2000年の通信自由化以降も、旧国営通信事業者Entelの資産を引き継いだ既存事業者と呼ばれるTdAとテレコム・アルゼンチンの2社で約9割のシェアを占めている。競合事業者には、約250社からなる地元の小規模な協同組合で構成される公営企業FecotelやFecosurに加えて、外資系アメリカ・モビル傘下の固定通信事業テルメックス・アルゼンチン等がある。

固定電話加入数及び加入率(2016~2020年)

2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
固定電話加入数(千) 10,165 9,744 9,764 7,757 7,356
固定電話加入率 23.4% 22.2% 22.0% 17.3% 16.3%

出所:ITU World Telecommunication/ICT Indicators Database

放送市場

地上放送

全国向け地上放送は、国営放送RTAが運営するTelevision Publica Argentinaと商業放送の5社(Telefe、El Trece、El Nueve、Net TV、America)が実施している。地上放送のチャンネルはすべて衛星経由で全国のケーブルテレビ事業者に配信されている。

有料放送

国家コミュニケーション機関(ENACOM)によると2021年3月現在、有料放送契約件数は約961万件。このうち衛星放送の契約件数は約226万件、世帯契約率は15.9%。一方、 ケーブルテレビ契約件数は、2021年6月現在、約735万件、世帯契約率は51.7%である。ただし、近年の経済危機の影響やOTTサービスの隆盛で、ケーブルテレビ業界の成長は鈍化傾向にある。

ケーブルテレビ最大手は、テレコム・アルゼンチンとの合併が発表されたケーブルビジョンである。衛星放送は、米国系のディレクTVアルゼンチンが1998年に最初の衛星直接受信サービスを開始している。

重要政策動向

国家ブロードバンド政策

2021年10月、エネルギー庁は「連邦電気輸送計画(Plan Federal de Transporte Eléctrico)」の一環で敷設された光ファイバ網のうち、未使用の光ファイバ回線4,405kmへのアクセスを許可した。この光ファイバ網は14州にまたがり、光ファイバ・バックボーン整備計画「Red Federal de Fibra Optica」を補完するものとなる。

5Gの動向

ENACOMは2021年3月15日~19日にかけてブエノスアイレスの本部で政府関係者、専門家、業界関係者を集めて5G技術のデモを実施した。

ENACOMはこれまでにモビスター・アルゼンチンとテレコム・パーソナルに対し、5Gの実証実験に28GHz帯を使用することを許可しているが、今のところアルゼンチン政府はどの周波数帯を5G用にオークションにかけるのか明らかにしていない。

基礎データ集

国の基礎データ

政体
共和制
面積
278万400㎢
人口
4,520万人
首都
ブエノスアイレス
公用語
スペイン語

経済関連データ

通貨単位
1ペソ(ARP)=1.13円(2021年9月末)
会計年度
1月から1年間
GDP
3,892億8,806万 USD(2020年)

出所:World Bank, World Development Indicators Database

法律

通信 アルゼンチン・デジタル法、電気通信サービス免許規則
放送 視聴覚コミュニケーション・サービス法

監督機関

通信 公共イノベーション庁、国家コミュニケーション機関
放送 公共イノベーション庁、国家コミュニケーション機関、メディア・パブリックコミュニケーション事務局