| 電気通信機器名称(型番) |
該当する認証番号等 |
認証取扱業者等 |
不適合等の概要及び対応 |
| ASUS_X01BDA |
ADF 18 0159 003 |
認証取扱業者:ASUSTeK Computer Inc.
販売業者:ASUS JAPAN株式会社 |
- ASUS JAPAN株式会社が販売した端末機器において、認証設計に合致しない部品を誤って組み込んだため、特定の周波数帯での通信ができない不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱事業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、認証設計に合致した端末機器への交換又は返品を実施。
- 関連HP

|
| Blade V7 MAX |
AD160044018 |
認証取扱業者:ZTE Corporation
販売業者:ZTE ジャパン株式会社 |
- ZTE ジャパン株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
|
| WCDMA/HSPA Mobile Phone with BT & Wi-Fi Model Number: FT142A |
AD140011211 |
Plusone Marketing Ltd. |
- 認証取扱業者から、緊急通報発信の際に警察機関、海上保安機関又は消防機関に直接接続しない事象が確認されたとの連絡があった。
- 認証取扱業者において、当事象の改善がなされるよう、修正ソフトウェアをリリース。
|
| WCDMA/HSPA/LTE Mobile Phone with BT & Wi-Fi Model Number: FTJ152C-Miyabi(White), FTJ152C-Miyabi(Black), FTJ152C-Miyabi(Champagne gold) |
AD150007211 |
| WCDMA/HSPA/LTE Mobile Phone with BT & Wi-Fi Model Number: FTJ152D |
AD150013211 |
| WCDMA/HSPA/LTE Mobile Phone with BT & Wi-Fi Model Number: FTJ152A-Priori3-OR, FTJ152A-Priori3-WH, FTJ152A-Priori3-RP, FTJ152A-Priori3-BK, FTJ152A-Priori3-MT, FTJ152A-Priori3-SC |
AD150009211 |
| WCDMA/HSPA/LTE Mobile Phone with BT & Wi-Fi Model Number: FTJ152B |
AD150023211 |
| WCDMA/HSPA/LTE Mobile Phone with BT & Wi-Fi Model Number: FTJ161A |
AD150027211 |
| Blade L3 |
AD150006201 |
認証取扱業者:ZTE Corporation
販売業者:ZTE ジャパン株式会社 |
- ZTE ジャパン株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
|
Blade V6
(ZTE T660) |
AD150100201 |
認証取扱業者:ZTE Corporation
販売業者:ZTE ジャパン株式会社 |
- ZTE ジャパン株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
|
| CP−D02 |
AD130003008 |
株式会社コヴィア |
- 認証取扱業者が販売した端末機器において、一部のSIMでご利用の際に緊急通報発信に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 認証取扱業者において、適切な設計にて再度設計認証を取得済(AD130178003)。表示の修正等、不適切な状況を解消するために必要な措置を講ずる。
- 関連HP

|
| 505SH |
ADF150199003 |
認証取扱業者:シャープ株式会社
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 507SH |
ADF160101001 |
- ・ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 704SH |
ADF180042201 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 509SH |
ADF160155001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 305SH |
ADF150065001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
402SH
※ソフトバンクブランド |
ADF140336001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
402SH
※ワイモバイルブランド |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
404SH
※ソフトバンクブランド |
ADF150100001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
404SH
※ワイモバイルブランド |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
403SH
※ソフトバンクブランド |
ADF150125001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
403SH
※ワイモバイルブランド |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 502SH |
ADF150230001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 503SH |
ADF150233001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 506SH |
ADF160061001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 601SH |
ADF160175001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 602SH |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| SW001SH |
ADF160061001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 603SH |
ADF160258001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| S1 |
ADF160286201 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| X1 |
ADF170092001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 605SH |
ADF170084001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 606SH |
ADF160101001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
S3-SH
※ソフトバンクブランド |
ADF170275001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
S3-SH
※ワイモバイルブランド |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 702SH |
ADF170275001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 501KC |
ADF150199003 |
認証取扱業者:京セラ株式会社
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 501KCe |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 502KC |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 701KC |
ADF170113003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 702KC |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 703KC |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 705KC |
ADF180101001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| S4-KC |
ADF170302001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
503KC
※ワイモバイルブランド |
ADF160016007 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
503KC
※ソフトバンクブランド |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| S2 |
ADF160200003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 602KC |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 704KC |
ADF170302001 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 601SI |
ADF160188003 |
認証取扱業者:セイコーソリューションズ株式会社
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 603SI |
ADF170010019 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 701SI |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 602SI |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 402SO |
ADF150041003 |
認証取扱業者:ソニー株式会社
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 501SO |
ADF150120003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 502SO |
ADF160035003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 601SO |
ADF160097003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 602SO |
ADF170007003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 701SO |
ADF170095003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 702SO |
ADF180015003 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 602ZT |
ADF170021018 |
認証取扱業者:ZTE Corporation
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| 701ZT |
ADF170055020 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| X2-HT |
ADF170040020 |
認証取扱業者:HTC Corporation
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| Nexus 6P |
ADF150136003 |
認証取扱業者:華為技術日本株式会社
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、利用者に端末の電源をOFF/ON(再起動)していただきたい旨を発表。
- 関連HP

|
| A2098 |
ADF180092003 |
認証取扱業者:Apple Inc. |
|
| A2102 |
ADF180093003 |
| A2106 |
ADF180094003 |
| A2221 |
ADF190081003 |
| A2215 |
ADF190082003 |
| A2218 |
ADF190083003 |
| A2296 |
ADF200016003 |
| A2398 |
ADF200197003 |
| A2410 |
ADF200198003 |
| A2402 |
ADF200199003 |
| A2406 |
ADF200200003 |
| A2636 |
ADF210125003 |
| A2626 |
ADF210126003 |
| A2641 |
ADF210127003 |
| A2631 |
ADF210128003 |
| A001KC |
ADF200086001 |
認証取扱業者:京セラ株式会社
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、一部のSIMでの利用の際に緊急通報機能に不具合が発生することが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該不具合が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| GR1YH |
ADF210142003 |
認証取扱業者:Google LLC |
- 当該端末機器を取り扱う以下の電気通信事業者から、デュアルSIM機能を利用する際に、「音声通話ができないデータ通信専用SIM」と「音声通話可能なSIM」を組み合わせ、音声通話が利用できないデータ通信専用SIM回線を「モバイルデータ通信」用の回線に設定して使用すると、緊急機関(110/118/119)への発信ができない事象が確認されたとの連絡があった。
- 当該電気通信事業者等において、「モバイルデータ通信」用の回線に「音声通話可能なSIM回線」を設定することで緊急機関への発信が可能となることを周知。
- 関連HP(Google LLC)

- 関連HP(KDDI株式会社)

- 関連HP(UQコミュニケーションズ株式会社)

- 関連HP(ソフトバンク株式会社)

- 認証取扱業者及び当該電気通信事業者から、最新のソフトウェアリリース(SP2A.220305.013.A3)により当該事象は解消する旨を発表。
|
| GF5KQ |
ADF210143003 |
認証取扱業者:Google LLC |
- 当該端末機器を取り扱う以下の電気通信事業者から、デュアルSIM機能を利用する際に、「音声通話ができないデータ通信専用SIM」と「音声通話可能なSIM」を組み合わせ、音声通話が利用できないデータ通信専用SIM回線を「モバイルデータ通信」用の回線に設定して使用すると、緊急機関(110/118/119)への発信ができない事象が確認されたとの連絡があった。
- 当該電気通信事業者等において、「モバイルデータ通信」用の回線に「音声通話可能なSIM回線」を設定することで緊急機関への発信が可能となることを周知。
- 関連HP

- 関連HP

- 認証取扱業者及び当該電気通信事業者から、最新のソフトウェアリリース(SP2A.220305.013.A3)により当該事象は解消する旨を発表。
|
M2010J19SR
※ワイモバイルブランド |
ADF200074018 |
認証取扱業者:Xiaomi Communications Co. Ltd.
販売業者等:ソフトバンク株式会社 |
- ソフトバンク株式会社が販売した端末機器において、デュアルSIM機能での利用の際に緊急機関(110/118/119)への発信ができない場合があることが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者において、当該事象が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

- 関連HP

|
| M2010J19SR |
ADF200074018 |
認証取扱業者:Xiaomi Communications Co. Ltd.
販売業者等:小米技術日本株式会社 |
- 小米技術日本株式会社が販売した端末機器において、デュアルSIM機能での利用の際に緊急機関(110/118/119)への発信ができない場合があることが確認された。
- 認証取扱業者において、当該事象が解消されるよう、修正ソフトウェアをリリースし、利用者にアップデートいただきたい旨を発表。
- 関連HP

|
| M2003J6A1R |
ADF200030217 |
| M2101K9R |
ADF210053003 |
| M2101K6R |
ADF200083020 |
| M2002F4LG |
ADF190195201 |
| M1910F4G |
| 2107113SR |
ADF210149003 |
| 21081111RG |
ADF210150003 |
| A7、A7S |
- |
Shenzhen Youmi Intelligent Technology Co., Ltd. |
- 緊急機関(110/118/119)への発信ができない場合があることが確認された。
- 認証取扱業者等に対し、不適切な状況を解消するよう指導。
|
| G020N |
ADF190061003 |
Google LLC |
- 緊急機関(110/118/119)への発信ができない場合があることが確認された。
- 認証取扱業者及び販売業者等において、不適切な状況を解消するよう、必要な措置を講ずる。
- 関連HP

|