すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
政策
>
情報通信(ICT政策)
>
電気通信政策の推進
>
安全・信頼性の向上
> 基準認証関係法令
基準認証関係法令
電気通信事業法
電気通信事業法施行令
電気通信事業法施行規則
端末設備等規則
端末機器の技術基準適合認定等に関する規則
端末設備であって電波を使用するもののうち、利用者からの接続の請求を拒めないもの(平成6年総務省告示第72号)
電気通信事業法第52条第1項に定める技術基準に相当する技術基準(平成28総務省告示第108号)
電気通信事業法第52条第1項に定める技術基準に相当する技術基準として総務大臣が別に告示する技術基準(令和元年総務省告示第266号)
端末設備等規則第5条の規定に基づき別に告示する条件(昭和60年郵政省告示第563号)
端末設備等規則の規定に基づく識別符号の条件等(平成6年郵政省告示第424号)
端末設備等規則の規定に基づく移動電話端末等の送信タイミングの条件等(平成5年郵政省告示第611号)
端末設備等規則の規定によることが著しく不合理な移動電話端末等及びその条件(平成5年郵政省告示第610号)
端末設備等規則の規定に基づくインターネットプロトコル移動電話端末等の送信タイミングの条件等(平成31年総務省告示第30号)
端末設備等規則の規定によることが著しく不合理なインターネットプロトコル移動電話端末等及びその条件等(平成25年総務省告示第147号)
総合デジタル通信端末の電気的条件及び光学的条件(平成11年郵政省告示第161号)
インターネットプロトコル電話端末及び専用通信回線設備等端末の電気的条件等(平成23年総務省告示第87号)
本則
別表第1号(メタリック伝送路インタフェースの三・四キロヘルツ帯アナログ専用回線に接続される専用通信回線設備等端末)
別表第2号(メタリック伝送路インタフェースのインターネットプロトコル電話端末及び専用通信回線設備等端末)
別表第3号(同軸インタフェースのインターネットプロトコル電話端末及び専用通信回線設備等端末)
別表第4号(光伝送路インタフェースのインターネットプロトコル電話端末及び専用通信回線設備等端末(映像 伝送を目的とするものを除く。))
別表第5号(無線設備を使用する専用通信回線設備等端末)
別表第6号(その他インタフェースのインターネットプロトコル電話端末及び専用通信回線設備等端末)
端末機器の技術基準適合認定等に関する試験方法(平成16年総務省告示第99号)
本則
別表第1号(有線電気通信端末機器の測定方法)
別表第2号(電波を使用する端末機器の測定方法)
別表第3号(同軸インタフェースのインターネットプロトコル電話端末の測定方法)
別表第4号(同軸インタフェースの専用通信回線設備等端末の測定方法)
別表第5号(
EV-DO
端末の測定方法)
別表第6号(
TD-CDMA
端末の測定方法)
別表第7号(
LTE
端末の測定方法)
別表第8号(携帯移動衛星通信端末の測定方法)
別表第9号(
WiMAX
端末の測定方法)
別表第10号(
XGP
端末の測定方法)
認証を受けようとする端末機器に係る手数料が減額される場合において当該端末機器が認証を受けた設計に基づく端末機器と異なる部分(廃止済み)
※その他の関係法令は、
総務省所管法令一覧
をご覧下さい。
※関係法令の英訳版は、
こちら
をご覧下さい。
ページトップへ戻る
安全・信頼性の向上
サイドナビここから
安全・信頼性の向上(電気通信事業者、防災関係機関、電気通信機器等)
端末機器に関する基準認証制度について
基準認証関係法令
基準認証制度における技術基準への不適合等の事例
技術基準適合認定等の公示
技術適合認定等(〜H28.12)
技術基準適合自己確認(〜H28.12)
外国(相互承認)(〜H28.12)
サイドナビここまで