組織 |
業務内容 |
総務部 |
総務課 |
総合調整、広報、情報公開、人事 |
信書便監理室 |
信書便事業の許認可 |
財務室 |
経理、管財、電波利用料徴収 |
総合通信調整官 |
重要事項の調査・企画、行政評価 |
総合通信相談所 |
情報通信行政全般の相談窓口 |
防災対策推進室 |
情報通信技術の利活用による防災・減災対策 |
サイバーセキュリティ室 |
サイバーセキュリティ政策の推進 |
コンテンツ適正製作取引調査室 |
放送コンテンツ製作取引適正化の推進 |
情報通信部 |
電気通信事業課 |
電気通信事業の許認可、情報通信に関する研究開発支援、電気通信関係資格の免許、民産学連携、電気通信サービスの安心・安全な利用環境の整備 |
情報通信振興課 |
情報通信による地域振興、地域情報化施策の推進、デジタル・ディバイド解消に関する相談、コンテンツ流通促進 |
放送課 |
放送・ケーブルテレビ・有線ラジオの許認可・検査、高度な放送サービスの普及推進 |
受信障害対策官 |
放送受信障害対策 |
無線通信部 |
電波利用企画課 |
周波数の割当、電波利用に関する相談、調査・研究、総合無線局監理システムの管理・運用 |
無線通信課 |
航空海上関係 |
航空及び海上関係無線局の許認可・検査、無線従事者の免許、学校認定 |
陸上関係 |
電気通信事業者、地方公共団体、公共機関、一般企業、簡易無線、アマチュア無線局等の陸上関係無線局の許認可・検査、高層建築物の建築に伴う重要無線局の回線保護 |
監視調査課 |
混信・不法無線局対策、電波の監査、技術調査、高周波利用設備の許認可・検査、電波利用環境全般に係る申告等の窓口、無線設備等の点検事業者の登録・監督 |