近畿管内における免許付与の状況

令和4年11月2日免許

免許人 住友電気工業株式会社
無線局の目的 実験試験用
電波の型式、周波数及び空中線電力 N0N 2.295GHz(ギガヘルツ) 1mW(ミリワット)
等価等方輻射電力2.5mW(ミリワット)
免許年月日 令和4年11月2日
免許の有効期限 令和7年6月30日
移動範囲 岡山県高梁市
局数 1局

令和2年7月1日免許

免許人 国立大学法人京都大学
無線局の目的 実験試験用
電波の型式、周波数及び空中線電力

600K G1D 、D1D、X7D
427.2MHz(メガヘルツ)4W(ワット)
等価等方輻射電力8.5W(ワット)

注 この周波数の使用は陸上での使用に限る。

免許年月日 令和2年7月1日
免許の有効期限 令和6年6月30日
移動範囲 北海道総合通信局管内
東北総合通信局管内
関東総合通信局管内
北陸総合通信局管内
東海総合通信局管内
近畿総合通信局管内
中国総合通信局管内
四国総合通信局管内
九州総合通信局管内
局数 4局
免許人 国立大学法人京都大学
無線局の目的 実験試験用
電波の型式、周波数及び空中線電力

4M00 G1D、D1D、X7D
12.875GHz(ギガヘルツ)  100mW(ミリワット)
等価等方輻射電力  200mW

注 この周波数の使用は、東北総合通信局管内以外の地域においては令和4年6月30日までに限る。

免許年月日 令和2年7月1日
免許の有効期限 令和6年6月30日
移動範囲 北海道総合通信局管内
東北総合通信局管内
関東総合通信局管内
信越総合通信局管内
北陸総合通信局管内
東海総合通信局管内
近畿総合通信局管内
中国総合通信局管内
四国総合通信局管内
九州総合通信局管内
局数 6局

ページトップへ戻る