
現在ご使用のテレビでUHFチャンネルが使用されているか確認し
ご不明な場合は・・
保守管理を委託している業者等に確認を依頼してください。
- オフィスビルやマンション・アパート等の集合住宅は、1本のアンテナを共用して棟内のテレビを視聴していますので、「共聴施設」の一部であると言えます。
- このように同一構内にある共聴施設の多くは、 51端子を超えなければ、有線テレビジョン放送法上の届出を提出する義務がありませんので、地上デジタルテレビ放送対応について、当局から情報提供する機会が少なく、改修の発意に遅れの出ることが予想されています。
- 地上デジタルテレビ放送が既に開始されている地域では、建物内の共聴施設が地上デジタルテレビ放送に対応していないと、新しく地上デジタルテレビ 放送対応のテレビやチューナー等を買った住人から「地上デジタルテレビ放送対応のテレビを買ったのに地上デジタルテレビ放送が見えない」という相談や苦情 が増えるものと予想されています。
- そのような事態になる前に建物の所有者自らが、「地上デジタルテレビ放送の電波に対応した設備」となっているかどうかについて、保守管理業者等に確認を依頼し、改修が必要な場合は改修工事を行うことが必要となっています。
- 棟内共聴施設はVHFもUHFもそのまま流れるシステムとなっているものが一般的ですが、大きな建物や古い建物では、VHF伝送をしているものもありますので、ご確認ください。