すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy (
English
/
French
/
Spanish
/
Russian
/
中文
)
文字サイズの変更
小
標準
大
総務省の紹介
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算
決算
申請・手続
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
政策評価
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
地方支分部局
>
東北総合通信局
> 重点施策
重点施策
ICTで東北を未来につなぐ<東北総合通信局重点施策2020>
重点施策関連資料
新しいビジネス・学びのスタイルをサポート
・
テレワークの導入、在宅学習への支援(PDF:1.2MB)
(テレワークの導入支援策、在宅学習の支援策に関する資料を掲載しています。)
ローカル5G、IoT、AI等活用により東北を元気に
・
ローカル5G等の活用を支援(PDF:839KB)
(ローカル5G等の支援策に関する資料を掲載しています。)
・ 地域課題解決のための自治体等へのお手伝い
令和元年度「地域課題解決マッチング会」を開催
地域アドバイザー制度の概要(PDF:335KB)
復興・防災!帰還促進、災害に強いICTの普及推進
・
原子力災害被災地域のICT利用環境の整備(PDF:997KB)
(「特定復興再生拠点区域」の今後の復興再生計画等に関する資料を掲載しています。)
・
災害に強いICTの東北以外の地域への普及(PDF:2.8MB)
(耐災害ICT(DISAANA、D-SUMM等)に関する資料を掲載しています。)
教訓を生かす!防災・減災対策を加速
・
令和元年台風19号等被害の教訓を生かした防災・減災対策の推進(PDF:2.6MB)
(固定・移動通信サービスの障害等発生時に備えた対策に関する資料を掲載しています。)
・
災害情報等の正確・確実な伝達に向けた支援(PDF:194KB)
(地方自治体による正確・確実な災害情報の伝達のための支援策に関する資料を掲載しています。)
Society 5.0を支えるICT基盤の整備・維持
・
携帯電話エリア整備の推進(PDF:900KB)
(携帯電話のエリア拡大支援策に関する資料を掲載しています。)
・
高度無線環境を支えるICTインフラ整備への支援(PDF:997KB)
(条件不利地域における光ファイバ整備等の支援策に関する資料を掲載しています。)
・
安心・安全な電波環境の確保(PDF:2.8MB)
(クリーンな電波環境を確保するための施策に関する資料を掲載しています。)
ページトップへ戻る
東北総合通信局
サイドナビここから
トップページ
災害対策関連情報
報道資料
e-東北テレコムトピックス
お知らせ・行事案内等
重点施策
東北地域におけるICT/IoT推進の現状
調達情報
採用情報
地域情報化
放送
電波利用
アマチュア無線
電気通信
電波環境
申請・届出手続
相談窓口
組織案内
リンク
サイトマップ
サイドナビここまで