総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東北総合通信局 > e−東北テレコムトピックス > 2024年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」表彰式を実施 〜東北総合通信局長賞に山形県立ゆきわり養護学校を表彰〜

2024年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」表彰式を実施
〜東北総合通信局長賞に山形県立ゆきわり養護学校を表彰〜

令和6年7月4日

  東北総合通信局(局長:中沢淳一)は、2024年度「情報通信の安心安全な利用のための標語※」について、東北における学校部門の優秀な作品である「東北総合通信局長賞」を受賞した山形県立ゆきわり養護学校に対し、表彰式を行いました。

 2024年度においては、同校の応募作品「SNS 優しい言葉を かけようね」が選考の結果、東北総合通信局長賞に選定されました。令和6年6月24日(月)に中沢局長が同校を訪れ、鑓水校長に対し賞状を、標語の作成者である金子さんに対し副賞をそれぞれ授与しました。
表彰の様子
集合写真

 当局では、引き続き、関係機関等と連携・協力して、インターネット利用のリテラシー向上や安心・安全利用に関する啓発活動を行い、ネット社会における子どもたちの安心・安全の推進を図ってまいります。

※情報通信の安心安全な利用のための標語
 情報通信に関連する企業・団体で構成される「情報通信における安心安全推進協議会」が主催し、総務省、文部科学省、警察庁、法務省後援のもと、子どもたちの情報モラルやICTリテラシー向上、児童生徒が学び考えるためのきっかけづくり、更には、情報通信利用者が情報通信を安心・安全に利用するためのルールやマナー、情報セキュリティに関する意識や知識の醸成を図ることを目的として実施しています。
 受賞作品は、広報・啓発ポスターをはじめ、全国各地で実施される各種啓発事業・行事等に幅広く活用されます。

○ 2024年度入賞標語を活用した啓発ポスター(東北版)

ポスター東北版

連絡先

 東北総合通信局
 情報通信部電気通信事業課
  TEL 022-221-0626 

ページトップへ戻る