東北総合通信局では、地震・風水害等の非常災害時において、被災された地方公共団体や民間事業者に移動電源車及び可搬型発電機(以下「移動電源車等」といいます。)を貸与する体制を整えています。
これにより、災害発生時に電気・放送設備等の電源供給が途絶し、又はそのおそれがある場合、必要な電源を供給して情報通信ネットワーク等を維持し国民の生命・身体の安全や行政機能を確保することができます。
・地方公共団体:無償貸与(ただし、燃料費のみ負担をお願いします。)
・民間事業者 :有償貸与(必要経費及び燃料費の負担をお願いします。)
東北管内の地方公共団体や民間事業者において、災害対策用として移動電源車の貸与を希望される場合は、下記の連絡先までご連絡、ご相談ください。
なお、貸与にあたっては、全国の配備状況や貸与状況等により、ご要望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
<連絡先>
東北総合通信局 総務部 総務課 TEL 022-221-0602
〒980-8795 仙台市青葉区本町3-2-23 (仙台第二合同庁舎)
○移動電源車
車両イメージ | ![]() |
---|---|
ベース車両 | エクストレイル(日産自動車) 全長4,700mm×全幅1,800mm×全高1,900mm |
定格出力 | AC 単相 100V 5.5kVA |
周波数 | 50Hz/60Hz(切替式) |
稼働時間 | 36時間程度(1/2負荷時) |
発電機使用燃料 | ガソリン 65L(車両タンクと共用) |
電源供給が可能な設備 | 小規模の電気通信設備、放送用送信設備など ※電源の取り口は、一般的なコンセントタイプ |
発電機諸元 | ガソリン発電機 | LPG発電機 |
発電機外観 | ![]() |
![]() ![]() |
発電機寸法等 | 発電機本体:全長658mm×全幅482mm×全高570mm 重量61.2kg (インテリジェントタンク:全長740mm×全幅492mm×全高738mm) |
全長547mm×全幅490mm×全高618mm 重量56.0kg |
定格出力 | AC 単相 100V 2.8kVA DC 12V 12A |
AC 単相 100V 2.2kVA DC 12V 8.3A |
周波数 | 50Hz/60Hz(切替式) | 50Hz/60Hz(切替式) |
稼働時間 | 23時間程度(外付タンク19.5L×2缶、 定格負荷時) |
10時間程度(ボンベ10kg ×1本、 3/4負荷時) |
電源供給が 可能な設備 |
避難所の照明、携帯電話の充電、 小規模の放送用送信設備など ※同型発電機2台による並列運転も可能 ※AC電源の取り口は、一般的なコンセントタイプ |
避難所の照明、携帯電話の充電、 小規模の放送用送信設備など ※同型発電機2台による並列運転も可能 ※AC電源の取り口は、一般的なコンセントタイプ |