施設の規模等 | 手続きの様式と添付資料 |
---|---|
51端子から 500端子まで (集合住宅共聴施設を除く) |
【業務開始の届出】
![]() ![]() 【添付資料】
【変更の届出】
![]() ![]() 【添付資料】
【地位の承継の届出】
![]() ![]() 【添付資料】
【法人の解散の届出】
![]() ![]() 【廃止の届出】
![]() ![]() |
51端子から 500端子まで (集合住宅共聴施設) |
【業務開始の届出】
![]() ![]() 【添付資料】
【変更の届出】
![]() ![]() 【添付資料】
【地位の承継の届出】
![]() ![]() 【添付資料】
【法人の解散の届出】
![]() ![]() 【廃止の届出】
![]() ![]() |
担当部署 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
青森県 企画政策部 DX推進課 | 〒030-8570 青森市長島1-1-1 | 017-734-9163 |
岩手県 ふるさと振興部 科学・情報政策室 | 〒020-8570 盛岡市内丸10-1 | 019-629-5313 |
宮城県 企画部 デジタルみやぎ推進課 | 〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1 | 022-211-2472 |
秋田県 企画振興部 デジタル政策推進課 | 〒010-8572 秋田市山王3-1-1 | 018-860-4271 |
山形県 みらい企画創造部 DX推進課 | 〒990-8570 山形市松波2-8-1 | 023-630-3199 |
福島県 企画調整部 デジタル変革課 | 〒960-8670 福島市杉妻町2-16 | 024-521-7134 |