総務省トップ > 組織案内 > 外局等 > 公害等調整委員会 > 公害等調整委員会機関誌「ちょうせい」

公害等調整委員会機関誌「ちょうせい」

 「ちょうせい」は、総務省公害等調整委員会が発行する機関誌です。
 年に4回(2月、5月、8月、11月)、公害紛争事件を分かりやすく解説・紹介する特集記事や、地方自治体の公害対策や環境保全の担当職員にとって有益な公害対策関連の最新情報をお届けします。
 また、各市町村における公害防止施策の取組や公害苦情相談業務に従事する職員による日々の業務の取組を紹介する寄稿など、公害問題対応業務に従事する方にとって参考となる記事を掲載しています。

最新号

公害等調整委員会機関誌「ちょうせい」第121号  

第121号(令和7年5月)

【主な内容】
 ・特集 「公害紛争処理制度の全体構想」について
 ・第55回公害紛争処理関係ブロック会議
  第49回公害苦情相談員等ブロック会議
 ・公害等調整委員会委員によるリレーエッセイ(第7回)
 ・がんばっています
   経験が少ない中でできること【長崎県佐世保市】
   苦情相談対応について感じたこと【北海道釧路市】
 ・公害紛争処理制度を知っていただくために

バックナンバー

更に過去のバックナンバー

平成26年11月(79号)以前の「ちょうせい」については、国立国会図書インターネット資料収集保存事業(WARP)としてWebに収録されておりますので、下記サイトにてご覧ください。

公害苦情への対応シリーズ

過去の「ちょうせい」の特集記事の中から、市区町村の公害苦情処理の担当者が知っておくべき基礎的な知識と公害苦情の解決に役立つ対応方法について解説した「公害苦情への対応シリーズ」を掲載します。

ページトップへ戻る