行政相談

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

                    
 

行政相談について

行政相談とは

総務省では、国の業務や独立行政法人・特殊法人などの業務、都道府県・市町村の業務のうち法定受託事務に該当するもの及び国の補助金が投入されているものについて、国民からの苦情や要望を受け付け、担当行政機関とは異なる立場から、その解決を図っています。

国・独立行政法人・特殊法人などの仕事、手続、サービスなどについて

  • 苦情がある、困っている
  • どこに相談してよいかわからない
  • 制度や仕組みがわからない
  • こうしてほしい
  • 苦情を申し出たが、説明や措置に納得がいかない

などのご相談があればお気軽にご利用下さい。

行政相談の仕組み等については、次のコンテンツもご参照ください。

行政相談の窓口

ご相談に面倒な手続きは必要ありません。

直接窓口に来られるか、電話、ファックス、郵便で申し出られても結構です。

インターネットでも受け付けています。

きくみみ函館(函館行政監視行政相談センター)

電話  0138-27-1100

また、以下の全国共通の電話番号(ナビダイヤル)におかけいただくと、自動的におかけになった地域を管轄する行政相談センターにつながります。(渡島、檜山、後志(小樽市を除く)からは、上記の「きくみみ函館」につながります。)

全国共通の電話番号:0570-090110(ナビダイヤル)

  1. ナビダイヤルは、NTTコミュニケーションズ株式会社が定める通話料がかかりますので、最初に流れるガイダンスをご確認ください。また、電話会社の通話料割引サービスや、携帯電話の料金定額プランの無料通話は適用されませんのでご注意ください。一部のIP電話からは、ナビダイヤルがご利用できない場合があります。
  2. ご相談のお電話は、相談内容の正確な把握のため、録音させていただいております。
  3. 受付時間:平日午前8時30分〜午後5時15分(平日の受付時間外や土日、休日、年末年始(12月29日から1月3日)など閉庁日におけるご相談につきましては、留守番電話で対応させていただいております。)
ファックス  0138-23-0919

インターネット  こちらをクリックしてください

特設行政相談所(シエスタハコダテ)

特設行政相談所についてはこちらをご参照ください。

行政相談委員による相談受付

行政相談委員とは

市町村には、総務大臣から委嘱された行政相談委員が1名以上配置されています。行政相談委員は、自宅で相談を受け付けるほか、役場・公民館などで相談所を開設するなどして相談を受け付けています。詳しくは函館行政監視行政相談センターにお尋ねください。

行政相談委員が開設する定例行政相談所では、行政相談の受付を休止している場合がありますので、事前に、函館行政監視行政相談センター(電話:0138-27-1100)又は市町村担当窓口にご確認ください。

函館市内の定例行政相談所

開設日時  毎週水曜日 午後1時から午後3時まで

※ 函館市内の行政相談委員が交代で相談に応じています。

場所  函館市総合福祉センター(あいよる21)3階

住所  函館市若松町33-6

電話  0138-23-8969

函館市以外の定例行政相談所

函館市以外でも定例行政相談所を開設しています。

定例行政相談所についてはこちらをご参照ください。

ページトップへ戻る